製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

微細藻類などの水生生物により、新機能性商品の研究開発を支援[WDB環境バイオ研究所]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
メールマガジン 受託分析/試験機器  / 2016年02月10日 /  医療・バイオ エネルギー 化学・樹脂

No.2056 2016年2月10日

● 微細藻類など、水生生物の成分を用いた機能性商品の研究開発を支援

優れた成分を持つ微細藻類など、海水をメインにした水生生物の増養殖技術
を基盤に、機能性製品の研究開発をお手伝いをしているのが株式会社WDB環境
バイオ研究所様です。

昨今、注目されている機能性食品や化粧品、薬品、殺菌剤などの化成品、エ
ネルギー資源にいたるまで、適用範囲は多岐にわたります。

水生生物に対する影響評価試験や増養殖法の開発など、水産業の立場から取
り組んできた研究・生産実績に基づき、開発期間短縮のご提案が可能です。


■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■

微細藻類を常時大量培養。他社にはない微細藻類の研究開発実績
充実したノウハウとインフラで、ラボレベル~パイロットスケールまで対応


■□――――――――――――――――――――――――――――――□■


■ 微細藻類の培養・試験で、機能性食品の開発をサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
水生生物の中でも特に微細藻類には、陸上生物では見られない成分を大量に
含む種がいることが知られています。

同社は微細藻類(植物プランクトン)を常時大量に培養。お客様の機能性商
品開発に必要とされる成分を持つ藻類について、安価で手間の少ない培養法
の確立や分析用サンプル、試作用原材料として、生産・提供できます。

機能性食品の開発支援の実績では、対象成分の含有量をあげる方法や低コス
トで培養できる方法の検討、フィージビリティスタディの作成をテーマに培
養・試験を実施しました。

>> 機能性成分原料用の微細藻類培養試験事例はこちら


■ 水生生物試験のインフラ、ノウハウ、実績が豊富
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、様々な被験生物を保有、確保することが可能です。
数リットルから数百キロリットルまで対応できる充実した水槽設備を保有し
研究開発段階から本格的な製造の前段階のパイロットスケールまで対応が可
能です。

機能性食品の開発以外にも、殺菌剤の効果検証試験やバイオ燃料源となる藻
類の大量培養、海水条件下の生分解性試験など、豊富な実績とノウハウがあ
ります。

>> 水生生物による研究開発支援の事例はこちら


同社は、水生生物の増養殖技術を基盤とした様々な試験サービスも実施。
海水条件、淡水条件下における生分解性試験、国際標準に則った魚類急性毒
性試験にも高い信頼性・実用性があります。

候補となる微細藻類などの水生生物の調達や、開発終了後の受託製造、各種
試験について、何でもお気軽にご相談ください。

>> 藻類など水生生物を用いた研究開発のお問い合わせやご相談はこちらから
 

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。