製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
分析、故障解析、信頼性試験、試料作製、レーザ加工、再現実験 株式会社クオルテック
製品・技術

【有機EL研究】有機材料、発光素子、薄膜/半導体の測定、分析装置を導入。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
研究開発 測定  /  化学・樹脂 電子・半導体 試験・分析・測定

 

有機材料、発光素子、薄膜・半導体の測定、分析装置を導入しました。

 

非接触・非破壊で、仕事関数、イオン化ポテンシャル、バンドギャップ、透過・吸収波長、蛍光発光特性、膜厚・光学定数を計測できます。

 

 

① 顕微反射分光膜厚計

 

 

非接触・非破壊・顕微測定時間1秒!
ターゲット膜の絶対反射率を測定し膜厚光学定数

   精度良く計測!

 

特 徴

・顕微分光で高精度な絶対反射率測定(多層膜厚、光学定数)
1ポイント1秒以内の高速測定
・顕微下で広い測定波長範囲を実現する光学系(紫外~近赤外)

 



 

仕 様

・メーカー:大塚電子(株)   測定時間1秒/1ポイント

品番OPTM-F1          ・測定膜厚:1nm~35μm

測定波長230-800nm     ・膜厚精度:0.1nm

スポット径10μm

 

 

② 光電子分光装置

 

非接触・非破壊で仕事関数、イオン化ポテンシャルを測定。
半導体やリードフレームの表面酸化状態を測定。 

サンプル表面の薄膜・分子レベルの膜状汚染を検知。

 

特 徴

・大気中で測定を行うため、最大50mm角を測定できます。
光電子のため分子レベルの表面被膜の情報を検知できます。
仕事関数、イオン化ポテンシャルを5分で測定できます。

仕 様

・メーカー:理研計器(株)   紫外線ランプ重水素ランプ

品番AC-2            ・スポットサイズ2~4mm

検知範囲3.4~6.2eV     ・サンプルサイズ50mm角

繰り返し精度0.02eV

 

 

 

③ 分光蛍光光度計

 

 

励起光の吸収性の測定。
蛍光の発光特性、発光色の測定。

りん光強度の時間変化、りん光寿命の測定。

 

特 徴

最高S/N 300以上
検出感度を自動的に調整するオートゲイン機能搭載
自動高次光カットフィルタ標準搭載
1msecのりん光寿命測定可能

 

仕 様

・メーカー:日本分光(株)    光源150W Xeランプ

品番FP-8500DS          ・波長移動60,000nm/min

測定波長範囲200~850nm    ・3次元測定時間5min以内

分解能1.0nm

 

 

 

④ 紫外可視近赤外分光光度計

 

 

 

透過・吸収波長の測定。
絶対反射率波長の測定。

バンドギャップの測定。

拡散反射、拡散透過の測定。

 

特 徴

・測定波長範囲全域に渡り、広いダイナミックレンジを実現
・シングルモノクロメータの高効率な明るい光学系

 

仕 様

・メーカー:日本分光(株)    波長精度0.2nm

品番V-750DS            ・光源重水素、ハロゲンランプ

測定波長範囲190~900nm    ・検出器光電子増倍管

 

 

  • HOME
  • 事例
  • 製品・技術
  • イベント
  • ニュース
  • 試験一覧
  • 設備紹介
  • 会社概要
  • お問い合わせ
参加ポータル
試験・分析.com
エコ&エネルギーポータル