@engineerのWEBプロモーションサービス

No.943 2009年09月14日
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●信頼性・メンテナンス性を重視。新型油清浄機「イーグルクラス」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

遠心分離機専門メーカーとして、1893年に設立されたGEA ウエストファリア
セパレーター様は、遠心分離機(セパレータ、クラリファイア、濃縮機、抽
出機、油清浄機)の他、デカンター、連続式バター製造機、油脂精製プラン
トなどを扱っています。
本日はその日本法人、GEA ウエストファリア セパレーター ジャパン株式会
社様より、新製品の油清浄機とGEAグループの均質化装置をご紹介します。


※※※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※※※※

  新型油清浄機「イーグルクラス」信頼性・メンテナンス性を重視
    GEA ウエストファリア セパレーター ジャパン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


■メンテナンスコスト・労力軽減にも成功
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
遠心分離機は主に、大型エンジンに使用する燃料油や潤滑油などから、水分
及び固形分を連続的・効率的に除去する油清浄機として、船舶や発電設備な
どで広く採用されています。

同社では、1907年に鉱物油清浄機を開発し、長年培った技術を基に最新型の
「イーグルクラス」を発表しました。

特に、高比重油向けのユニトロールプラスは、水分検知器などを備えたより
信頼性の高いシステムです。また、部品点数の少ないベルト駆動方式の採用
やヒンジ式フードなど、メンテナンスコスト・労力を軽減することに成功し
ています。


■高効率ホモバルブ(特許)により、粒度分布の幅が狭く、品質安定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ホモゲナイザー」(均質化装置)は、粒子の大きさを小さくしたり、均一
に分散させることで、製品の分離防止や安定化をはかります。

ニロ・ソアヴィ社製の「ホモゲナイザー」は、高効率均質化バルブにより粒
度分布の幅が狭く、より安定した品質を得ることが可能。また、従来よりも
低い圧力で、同等の効果が得られるナノバルブ(ニロ・ソアヴィ特許)もあ
ります。

最少処理用10l/hの研究室用「ホモゲナイザー」から、50,000l/hまでの大型
機をラインアップ。テスト機の貸し出しも行っておりますので、ぜひ、お問
い合わせください。


遠心分離機による省スペース化、効率化について、お気軽にお問い合わせ下
さい。2,000を超える用途実績、経験から最適なサービスを提供します。


─[PR]───────────────────────────────

◆「まさか。ネット集客でこんなにお客様からの引合いがあるなんて!」
同じ費用を掛けるなら、お客様が沢山いらっしゃるところでどうぞ。
http://www.atengineer.com/gt/service/promotion

──────────────────────────────────




@engineerのWEBプロモーションサービス

© CyberNavi Inc. All Rights Reserved.