![]() |
No.964 2009年10月19日 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃●世界最高水準の分解能を持つ装置で、非破壊検査受託サービス ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 各種X線検査装置を用いて、電子部品・複合材料をはじめとする部品や材料 の非破壊検査受託サービスを実施する、東研X線検査株式会社様をご紹介し ます。 世界最高水準の分解能を持つ高輝度・微小焦点のX線検査装置により、撮像 した高解像度・高品質の画像データで、材料の微細な構造解析から大型基板 の不具合検査、加熱しながらの内部観察といった幅広いニーズにお応えしま す。 ※※※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※※※※ 世界最高水準の分解能を誇るX線検査装置による 高解像度・高品質のデータを提供『非破壊検査受託サービス』 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■電子部品・複合材料のX線検査に高分解能・高コントラストを実現  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 小型化・高密度化が進む半導体や電子部品、カーボンに代表される複合材料 の開発には、高分解能のX線検査装置による非破壊検査が欠かせません。 また、信頼性の向上、品質評価など様々な局面においてもX線非破壊検査は 大きな力を発揮します。 同社では、世界最高の分解能をもつX線検査装置により、高解像度・高品質 の画像データをご提供します。 例えば、 ・0.1ミクロンの分解能を有する透過型X線検査装置による貫通電極などの ウエハレベルの検査。 ・大型実装基板の傾斜観察による不良・欠陥検査(透過・傾斜型CT)。 ・炭素繊維の配向や粒子の分散状態及び、空隙の鮮明な構造観察が可能な ナノフォーカスX線CT撮像。 ・BGAなどを加熱しながら、リアルタイムでハンダ内ボイドの発生を観察し、 動画を記録。 といった豊富な検査のバリエーションにより、多様なニーズにお応えして います。 ■世界初のナノフォーカスX線CT装置による微細構造観察  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 世界初のナノフォーカスX線CT「TOHKEN-Sky Scan 2011」は、X線CTでは世界 的にも定評のあるスカイスキャン社様と、X線源の開発メーカーでもある、 株式会社東研様の共同開発製品です。 同装置は、150nm/voxelの最高空間分解能と低電圧・高コントラスト撮像に より、樹脂や炭素などの軽い材料の微細な構造観察を可能にしました。 また、セラミックスなどの多孔体の空孔観察にも適しています。 ■加熱によるハンダの挙動や部品の熱変形をリアルタイム観察  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 加熱プロファイルに基づくリフローの再現など、加熱しながらX線撮像を行 うことにより、試料内部の熱による変化をリアルタイムで観察することが可 能。鉛フリーハンダで問題視されているボイドの発生過程、耐熱性が重要視 される自動車搭載部品の熱変形、樹脂コネクタのブリスタ発生観察などに効 果的です。 X線検査装置専門メーカーとして培った経験を基に、開発のスピードアップ や信頼性向上のお手伝いをさせて頂きます。 ご質問・ご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ■X線検査装置の導入について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 解析用の高分解能X線検査装置や、X線自動検査装置の製造・販売について は、株式会社東研様が行っています。 導入をご検討の際は、ぜひ、同社までお気軽にご相談ください。 ─[PR]─────────────────────────────── ◆日本初の「乾燥式潤滑方式」を開発。クレーンの車輪やレールの摩耗を 防ぎ超寿命化。「オリジナル潤滑剤&塗布器メーカー」国内シェアトップ。 https://business.atengineer.com/tokki/ ◆「まさか。ネット集客でこんなにお客様からの引合いがあるなんて!」 同じ費用を掛けるなら、お客様が沢山いらっしゃるところでどうぞ。 http://www.atengineer.com/gt/service/promotion?f=7mc2r7 ────────────────────────────────── |