製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
製造業のための技術系セミナー/書籍/通信教育/雑誌
技術情報協会はセミナー・出版・通信教育を通じて企業の最前線に立つ研究者、技術者をサポートします!
製品・技術

【書籍】自動車室内の静粛性向上と防音・防振技術、材料の開発(No.2124)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録

  

自動車室内の静粛性向上と
防音・防振技術、材料の開発

------------------------------------------------------------------------------

 

 

防音パッケージに求められる性質は?

アクティブノイズコントロールの適用事例は?

NVHの低減手法を徹底解説!

 

静粛性に加え、快適性を上げるには?

サウンドデザイン、快音設計のための心理音響評価、音質評価技術を詳解!

 

     

■ 目  次                                                                                                        

第1章 自動車で発生する騒音と、不快に感じるメカニズム
第2章 遮音・吸音・防音材料の開発
第3章 制振・防振材料の開発
第4章 自動車の防音の設計と防音材料、防音部材の適用事例
第5章 アクティブノイズコントロール技術の開発と自動車での応用
第6章 自動車の低振動化と振動騒音の抑制技術
第7章 車室内の音質評価と快適性の評価方法
第8章 快適な音作り、注意喚起の音作り

 

■ 本書のポイント                                                                                                  

◆次世代自動車に対応する振動騒音制御技術◆  
・自動車の振動、不快音発生メカニズム 次世代自動車で起こる発生音の変化
・遮音・吸音と軽量性の両立、自動車車室内の適切な遮音・吸音材の配置  
・自動車におけるアクティブノイズコントロールの適用
・NVHを低減する自動車の構造  
・「風切り音」、「ロードノイズ」への対策事例
・防音パッケージに求められることとは?

◆遮音・吸音・制振・防振材料の開発◆  
・各種材料の音の伝搬、遮音、吸音、制振、騒音低減、共鳴現象のメカニズム
・多孔質材料の設計と吸音特性  
・軽量性、耐久性、成形加工性との両立
・自動車特有の騒音、振動を低減するための材料の開発事例

◆自動車室内の音質評価、音響快適性の評価手法、サウンドデザイン◆  
・自動車室内の音場解析技術 ・構造音響解析、流体音響解析  
・人間の感性を考慮した音響デザインのための心理音響評価
・サウンド・デザインのための音色・音質評価

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

詳細目次、執筆者は、「資料ダウンロードページへ」からパンフレットをご覧ください。
ご購入、試読のお申込みは、「このページに関するお問い合わせ」よりご依頼ください。

 

 

製品概要 ●発 刊:2021年9月30日
●体 裁:A4判 646頁
●執筆者:60名
●ISBN:978-4-86104-858-6
特徴 ※無料試読できます。お問い合わせください。

※大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。
製品名・型番等
シリーズ名
自動車室内の静粛性向上と防音・防振技術、材料の開発(No.2124)
価格 定 価:88,000円(税込) 【送料込】
納期 お申込みが確認され次第、商品と請求書をお送りいたします。