イベント名 | 【Live配信セミナー 11/6】後発企業のための市場評価と新規参入戦略 |
---|---|
開催期間 |
2023年11月06日(月)
10:30~16:30 |
会場名 | Zoomを利用したLive配信 |
会場の住所 | 東京都※会場での講義は行いません |
お申し込み期限日 | 2023年11月03日(金)15時 |
お申し込み |
|
<セミナー No.311121>
後発企業のための
市場評価と新規参入戦略
★後発市場参入の落とし穴と優位性を理解する
★ランチェスター戦略に基づく導入期・成長期・成熟期の参入方法
----------------------------------------------------------------------------------
■講師
(同)バリューアップ 代表・中小企業診断士 米澤 裕一 氏
■聴講料
1名につき55,000円(消費税込/資料付き)
1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円(税込)
大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。
2名以上同時にお申込される場合、2人目以降の方の情報は
【弊社への連絡事項がございましたら、こちらにお書きください】欄に
ご入力をお願いいたします
■Live配信セミナーの受講について
・本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
・下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
→ https://zoom.us/test
・開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
・パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
・セミナー配布資料は印刷物を郵送いたします。
・当日は講師への質問することができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
・本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
・本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
・Zoomのグループにパスワードを設定しています。部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
プログラム
【講座趣旨】企業が持続的に成長するためには、新たな市場への挑戦が必須です。しかし、有力な市場 には先行企業が存在するため、後発で参入する立場をよく踏まえて、戦略的に市場参入を検討する必要が あります。本セミナーでは、後発企業が市場参入する際、どのように市場を見極め、どのような戦略と プロセスで実行すべきかについて、事例を交えて具体的に解説します。
【講演概要】
①市場分析と先発・後発の優位性
1.なぜ新規市場へ参入すべきか
2.コロナ禍を経た市場の変容
3.プロダクトライフサイクル(PLC)理論とは
4.PLC理論の5つの購買層と特徴
5.PLCと利益曲線
6.市場参入における先発企業の優位性とリスク
7.市場参入における後発企業の優位性とリスク
8.参入市場の見極めで使えるフレームワーク~アンゾフの成長マトリックス~
9.参入市場の見極めで使えるフレームワーク~ポーターの競争優位の戦略~
10.PPM(プロダクトポートフォリオマネジメント)とは
11.PPMで見る事業成長の流れ
12.市場の魅力度の分析方法
13.市場参入におけるシーズ志向とニーズ志向
14.シーズ志向の製品開発の進め方と事例
15.ニーズ志向の製品開発の進め方と事例
②後発企業が採用すべき「ランチェスター戦略」
1.ランチェスター戦略とは
2.ランチェスター戦略とランチェスター法則
3.「弱者の戦略」と「強者の戦略」
4.差別化の2つの考え方
5.「ランチェスター戦略」の事例紹介
6.【グループ演習】事例企業の戦略を分析する
7.市場シェアの目標値
③市場参入時期別の戦略
1.プロダクトライフサイクルとランチェスター戦略
2.市場参入における時期別の戦い方
3.導入期の市場参入戦略
4.成長期の市場参入戦略
5.成熟期の市場参入戦略
6.後発企業の市場参入成功事例
7.【グループ演習】事例企業の市場参入戦略を
分析する
8.市場撤退の判断基準
9.本日のまとめ
★本セミナーで学べる事★
・参入を検討している市場を
分析できるようになります。
・後発企業として採用すべき戦略を
立案できるようになります。
・後発企業が市場参入時に陥りがちな失敗を
回避できます。
・市場参入に向けたプロセスが理解できます。
- サイト内検索
- セミナー・書籍新着情報
-
- 【会場セミナー 12/12】マレイン酸変性による樹脂複合材料の界面密着性向上 (2023年10月02日)
- 【Live配信セミナー 12/7】自動車シートの開発と乗り心地の向上および疲労低減、評価 (2023年10月02日)
- 【Live配信セミナー 12/5】表面ぬれ性のメカニズムとその制御、接触角の測定 (2023年10月02日)
- 【Live配信セミナー 11/24】バイオエタノールの製造と課題、応用展望 (2023年10月02日)
- 【Live配信セミナー 11/29】エポキシ樹脂の分子設計とその応用 (2023年10月02日)
- カテゴリー別
- 技術情報協会アーカイブ