製品・技術
ブリネル硬さ試験機の特徴
鋳造品や鍛造品等の硬さの不均一な材料や粗い粒子構造を持つ材質の硬さ測定に適しています。
- 局所的ではなく平均的な硬さを測定する試験方法
- 硬さの不均一な材料(鋳物や粉末冶金など)、各種金属素材、圧延材、鍛造品などの試験に適しています
ブリネル硬さ試験機のモデル一覧
ウィルソン UH4000
- 大量製造ラボおよび製造所向け
- 研究設計であるので、
未完成の作業場に適している - 圧子/対象を手動で変更することなく、
各種試験方法を試せる
ウィルソン BH3000
- 過酷な環境にも耐えれるように頑丈な構造
- 高い剛性と閉ループロードセル技術
- 正確かつ安全に荷重アプリケーションを保証
ブリネル硬さ試験機の仕様
ブリネル硬さ試験機 ウィルソン UH4000
モデル | UH4250 | UH4750 |
スケール | HV 0.5 - HB 10/250 | HV 3 - HBW 10/750 |
ターレット | 8つのスロットを装備(各種圧子、対物レンズ用) | |
圧子 (オプション) |
|
|
長作動距離対物レンズ (オプション) |
0.5倍 (リングライトオプションあり) 5倍、10倍、20倍、40倍、50倍 |
|
倍率 | 5メガピクセル USB 3 デジタルカメラ (デジタルズーム、オートフォーカスあり) |
|
試験荷重 | 0.5 - 250kgf | 3 - 750kgf |
試験制御 | クローズドループ | |
最大試料高さ 重量 |
300mm(11.8in) 70kg(154lb) |
ブリネル硬さ試験機 ウィルソン BH3000
スケール | HB |
硬さの解像度 | HB < 100の場合は0.1単位、その他の場合は1.0単位 |
試験荷重方式 | ロードセルクローズドループ制御 |
ブリネル スケール |
HBW 10/3000、HBW 10/1500、HBW 10/1000、 HBW 10/500、HBW 10/250、HBW 10/100、HBW 5/750、HBW5/250、HBW 2.5/187.5、HBW 2.5/62.5 |
圧子 (オプション) |
超硬合金球圧子:2.5、5、10mm |
試料条件 |
試料高さ:11in(280mm) 水平試験:(中心線から)5in(130mm) 試料面:Ra < 21.6μm |
光学 (オプション) |
顕微鏡:20x、40x、60x 自動読み取り装置:KingScan Ⅳ(PCベースの測定装置) |
ブリネル硬さ試験機のオプション
ウィルソン UH4000
- 圧子
- 長作動距離対物レンズ
ウィルソン BH3000
- 圧子
- 顕微鏡
- 自動読み取り装置
ブリネル硬さ試験機で対応する規格
- JIS
- ISO
- ASTM
ブリネル硬さ試験機で対応する素材
- 鉄鋼材
- チタン合金
- セラミック
- 鋳鉄
- アルミニウム合金
- 樹脂
- 超硬合金
- 熱処理材 等
お気軽にお問合せください
- 新着ページ
-
- 硬さ試験機カタログ一覧 (2023年05月25日)
- テストブロック (2023年05月24日)
- ブリネル硬さ試験機 (2023年05月23日)
- ロックウェル硬さ試験機 (2023年05月19日)
- ビッカース・ヌープ硬さ試験機 (2023年04月27日)