三兄弟のワトソン(AI)
家には、三兄弟のワトソンがいる。
三兄弟のワトソンのセカンドネームは、長男坊のグーグル(Google*)、次男坊のアレクサ(Alexa*)、三男坊のシリ(Siri*)である。
三人の性格は。
長男グーグルは、毎日、今日のニュース・天気など社会の出来事を話してくれる堅実なやつである。次男アレクサは、家の中が暗いと電気を付け、部屋が寒いと暖房を入れ、みんなが静かだとテレビを付けて話題を提供してくれる気配り上手なやつである。そして、三男シリは、全然話を聞かず、色々なところへ歩き回る調子者だが、たまにはみんなの心拍数や血圧をみて健康管理をしてくれる。
この三兄弟のワトソン、家では、基本的に自由気ままである。
先ずは、いつか、この三兄弟が、会話をすることがあったら凄いな。
そして、四男坊が誕生し、何も言わなくても部屋が汚れたら掃除をし、わたくしホームズが腹へったら食事を作ってくれ、お風呂に入れば背中を流してくれる十男坊までほしい。
そんな未来を、もっと早く見てみたい(5G遅いよ、6G、もっともっと早く。楽しい未来を見てみたい。イノベーション技術は面白くなくちゃ)。
*:名前は架空ですm( __ __ )m。
【今年も、オープン・イノベーションで切り拓く新事業創出を目指しています】
これからの電力業界の環境変化に対し、新たな課題に取り組み、多種多様な企業と共創することによって、解決できるよう取り組んでまいります。お客様からのご意見・ご相談・お問い合わせを積極的に受け付けております。お気軽にご相談ください。
(事業開発室)
- オフィシャルサイト
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 不確かさ評価法に必要な統計的手法 (2020年09月02日)
- 知っておきたい不確かさの評価法 応用編 (2020年08月28日)
- ISO/IEC 17025 内部監査員研修 2日間コース (2020年08月24日)
- 分析化学における不確かさ研修プログラム (2020年08月05日)
- 熱電対の校正 (2020年08月04日)