製品・技術
車載機器の自動運転に備えた各種EMC試験(国際規格、メーカー規格対応)や高速通信にも対応できる測定設備を導入し、お客様のEMC試験をサポート致します。
第3電波暗室(車載)/第2シールドルーム(車載)
お客様の多様なニーズに対応すべく大幅な設備強化を実施しました。
車載エミッション試験
試験項目 | 試験規格 | 仕様 |
放射エミッション | CISPR25 | 0.15-8GHz |
伝導エミッション | CISPR25 | 0.15-108MHz(電圧法/電流法) |
磁界エミッション | メーカー規格 | 20Hz-500kHz(ループアンテナ 型式7604) |
過渡エミッション | ISO7637-2 |
車載イミュニティ試験
試験項目 | 試験規格 | 仕様 |
アンテナ照射法(ALSE法) | ISO 11452-2 | 200MHz-6GHz:200V/m |
TEMセル | ISO 11452-3 | 10kHz-400MHz:200V/m |
BCI/TWC | ISO 11452-4 | 100kHz-1GHz:200mA 400MHz-3GHz: |
ストリップライン | ISO 11452-5 | 10kHz-400MHz:200V/m |
磁界イミュニティ | ISO 11452-8 | DC-3000A/m 15Hz-150kHz:1000A/m |
可搬型送信機 近接照射試験 |
ISO 11452-9 | 3.5MHz-6GHz |
低周波イミュニティ | ISO 11452-10 | 15Hz-250kHz:10Vp-p |
レーダーパルス | メーカー規格 | 1.2-1.4GHz:600V/m 2.7-3.1GHz:600V/m |
トリプレート | SAE J1113-25 | 10kHz-1000MHz:200V/m |
過渡電圧 | ISO 7637-2 ISO 7637-3 |
1,2a,2b,3a,3b,4,5a,5b A-1,A-2,B-a,B-2,D-1,D-2,E |
電源変動 | ISO7637-2 | 2b,4,重畳交流(リップルノイズ) |
静電気 | ISO 10605 | 0.2-30kV:150pF,330pF,330Ω, 2kΩ,マイクロギャップ |
第1電波暗室(10m・車載)
大型機器に対応した電源設備を増強しました。
大容量スマート交流・直流安定化電源(PCR30000WE2R)導入
- 単相、三相対応可能な30kVAの電源導入
- パワコン・EV充電スタンドなどの逆潮流が必要なEMC試験に対応可能
(最大逆潮流 100% 時間制限なし)
40GHzまでの放射電波測定が可能な設備を導入
高速大容量通信(例:5G)での電磁波問題を評価・検討が可能
第4電波暗室(EVチャンバー)
各種メーカー規格に対応した車載試験設備
国際規格に準拠した試験だけでなく、各種メーカー規格に対応したEMC試験にも対応しております。
大容量スマート交流・直流安定化電源(PCR30000WE2R)導入
第1電波暗室(10m)に排気設備を導入致しました。土木/建設機械、農林業用車両、二輪車等の内燃機関システムのEMC試験が実施可能です。
※ターンテーブルを回転させての試験は実施出来ません
給排水完備
シールド評価
ノイズ対策に不可欠な、シールド材のシールド効果の測定が実施可能です。
施設の空き状況含め測定のご相談は、まずお問い合わせください
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 試験施設の仕様、試験対応項目、ご利用料金 (2022年05月25日)
- 各種車載機器のEMC試験に対応 (2022年05月25日)
- EMC技術セミナーの実施 (2022年04月11日)
- EV/HVに搭載される高電圧電源製品の評価(EVチャンバー) (2022年04月08日)
- EMI試験 (2022年03月30日)