業界初! 二軸延伸PEEKフィルムの量産化に成功!
「エクスピーク(EXPEEK)」 耐熱343℃、最薄9μm
クラボウ(倉敷紡績)は、業界で初めてPEEK樹脂の二軸延伸フィルムの量産化に成功しました。一般的にPEEKフィルムは耐熱性に優れていますが、「エクスピーク」は従来のPEEKフィルムよりもさらに、耐熱性、透明性を向上させました。
融点343℃の高耐熱性、耐薬品、他社製PEEKフィルムよりもヘーズが15低い透明性を兼ね備えるという、高い機能性追加を実現しました。
PEEK樹脂フィルム「エクスピーク」 5大特長・メリット |
|
|
|
|
|
その他の機能性特長・メリット
- PEEKの特性はそのままでさらに耐熱性がアップ
- 高温時の優れた強度と寸法安定性
- ポリイミドよりも高い視認性
- ポリイミドよりも低い吸水率
- 耐磨耗性に優れる
- 優れた強度と耐薬品性
- 広幅(1400mm幅まで)に対応
- 日本国内で量産が可能
高耐熱・透明フィルム「エクスピーク」の用途提案
高耐熱フィルム(耐熱粘着テープ)が必要な場合、ポリイミドフィルムが使用されるケースがほとんどですが、ポリイミドは透明性が必要な用途で使えません。
「エクスピーク」は、高い耐熱性と透明性を両立したフィルムやテープが必要な用途で、ご好評いただいております。
耐熱性・透明性を活かした用途例 |
|
|
|
次世代パワー半導体材料SiC(シリコンカーバイド:炭化ケイ素)などの高耐熱化が要求される半導体工程フィルムや耐熱摺動部材に最適です。 |
耐熱性・耐摩耗性を活かした用途例 |
|
耐熱性・高弾性を活かした用途例 |
耐熱・高弾性フィルム
|
高耐熱・透明フィルム「エクスピーク」の一般物性
耐熱性と透明性を両立した「エクスピーク」の特長、用途例、物性表などは、フライヤー(ダウンロード可能)でご覧いただけます。
※値は参考値であり、保証値ではありません
クラボウでは、エクスピークの他にも、高耐熱・高機能フィルムを開発しています。高耐熱フィルムについてのお困りごとのご相談、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 高機能フィルムシリーズ「EXPEEK(エクスピーク)」 (2021年01月22日)
- 赤外線応用計測装置 正反射型赤外線膜厚計/水分計「RX-200」 (2018年05月26日)
- 赤外線応用計測装置 ポータブル型 赤外線膜厚計・塗油量計「NR-2100」 (2018年05月25日)
- 赤外線応用計測装置 LIBセパレータ 耐熱コート厚み計「RX-400/410」 (2018年05月24日)
- 赤外線応用計測装置 反射型 無機系被膜厚み計「RX-400」 (2018年05月23日)
- ページカテゴリ一覧
- クラボウPRサイト