MEMRECAM HX-7Sは、500万画素の高精細映像はそのままに既存のHXシリーズより小型化したハイスピードカメラです。機動性を重視した形となり、研究開発用途、生産技術分野まで幅広いニーズにお応えします。
100×100×205mmの筐体、充実のインターフェース |
既存のHXシリーズより小型化した筐体は機動性もよく、さまざまな現場での活躍が期待されています。また、 USB3.0のインターフェースを標準装備しているほか、フラッシュメモリーカードCFastへの毎秒40MBの高速画像保存が可能です。
MEMRECAM HX-7Sは、EFレンズのリモート制御にも対応しています。離れた場所からピント、アイリスの調整ができ、カメラ近くまで移動する手間なく実験を進めることができます。
内蔵メモリー最大32GB搭載可能 |
小型化された筐体内に最大32GBのメモリーが搭載でき、長時間記録、分割撮影などさまざまなモードによる記録に対応します。
MRMECAM HX-7のリアパネル(左)とEFレンズ制御用コネクター(右)
■ハイスピードカメラ MEMRECAM HX-7S の主な仕様 |
製品名称 |
MEMRECAM HX-7S(メモリーカムエイチエックスセブン) |
感度 | カラーISO 2,000 / モノクロISO 10,000 |
解像度(撮影速度) |
2,560×1,920ピクセル(850コマ/秒) |
録画速度 |
50~200,000コマ/秒 |
メモリ |
16GB、32GB から購入時選択 |
用途 |
・燃焼解析 ・流体解析 ・溶接解析 ・落下衝撃解析 ・歪み変位解析 ・生産設備のトラブルシューティング |
『可視化してみたい現象がある方』、『問題の原因がまだ分からないという方』そんな方はまずお問い合わせください。瞬間に問題解決の鍵がきっとあります。また、こんな現象を見てみたい、こんなことをやってみたいといったこともお気軽にご相談ください。
▼お問い合わせ/資料請求は『このページに関するお問い合わせ』から▼
【このページの関連ページ】
- 製品紹介サイト
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ハイスピードカメラMEMRECAMシリーズの史上最高画質モデル MEMRECAM ACS-1 (2018年10月02日)
- アイマークレコーダ EMR-9 500台突破キャンペーン (2018年08月01日)
- 人とくるまのテクノロジー展2018名古屋 出展のお知らせ (2018年06月20日)
- 人とくるまのテクノロジー展2018横浜 出展のお知らせ (2018年05月08日)
- 2018国際ウェルディングショー 出展のお知らせ (2018年04月02日)
- ページカテゴリ一覧