製品・技術
屋外で使用する製品に使用されている樹脂材料の紫外線劣化を評価します。
大気汚染やアウトガスを想定したガス腐食試験や海塩粒子の影響を相関よく再現する
複合サイクル腐食試験を行います。
試験設備 |
◆ガス腐食試験機
大気汚染物質、材料のアウトガスによる金属部品の腐食に対する評価
ガス腐食試験機 | 仕様 |
・ガス濃度:数十ppb~50ppm程度 ・温度範囲:20~+80℃ ・湿度範囲:75~95%RH ・試験室寸法:W440×H440×D440等 |
◆複合サイクル腐食試験機
塩害を想定した腐食に対する評価
複合サイクル腐食試験機 | 仕様 |
・複合サイクル試験、連続塩水噴霧試験 ・噴霧温度範囲:+35~50℃ ・乾燥温度:最大70℃ ・湿潤温湿度:50℃95% 他・塩水濃度:5% ・PH:6.5~7.2(中性のみ、酸性は不可) ・試験室寸法:W1200×D800 他 |
- プロダクト解析センター公式サイト
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 試験所認定について (2021年01月07日)
- HALT(高加速限界試験)のご紹介 (2020年12月22日)
- 大型の恒温恒湿室 (2020年12月18日)
- 耐候性試験のご紹介 (2020年12月17日)
- <信頼性試験>新パンフレット完成 (2020年12月04日)