月別ページ
-
高速化・高精度化・小径化が可能となったCO2ダイレクト加工により、微細な穴加工が実現できます。
自動車 試験・分析・測定 家電・AV■概要レーザは非接触加工ですので、機械加工と違い、材料に機械的な圧力が加わらない、変形・ひずみなどが発生しないというメリットがあります。 ■特徴CO2ダイレクトによる貫通加工では、機械加工にくらべ微細な穴… -
広い電位窓を有する水系電解液 Aqueous electrolyte with the widest potential window
自動車 試験・分析・測定 家電・AV■概要電気二重層キャパシタや二次電池の電解液として、水溶液は電気化学的特性と安全性において、非水溶媒より遥かに優れています。しかしこれまで、水系の電解液は電位窓(水の分解電位)が狭く、鉛蓄電池の2.0 V…
- 1
- サイト内検索
- クオルテック公式サイト
- 新着ページ
-
- 実装基板のはんだ接合などに短時間で温度変化を与える「気槽式冷熱衝撃試験」 (2023年11月28日)
- 車載電装品や電子機器の結露による絶縁劣化や腐食について、急激な温湿度変化により試験を行います。 (2023年11月14日)
- サンプルの急激な温度変化について、耐性を安定的に評価します。 (2023年10月31日)
- 【新規導入】ラマン分光光度計を用いた、サンプルの分子構造や結晶性に関する調査が可能になりました。 (2023年10月17日)
- 樹脂や金属の材料特性を、熱分析によって評価いたします。 (2023年10月03日)