イベント
8/25 【Live配信(リアルタイム配信) or アーカイブ配信】 動物の医薬品・体外診断用医薬品における 薬事規制と最新動向
イベント名 | 【Live配信(リアルタイム配信) or アーカイブ配信】 動物の医薬品・体外診断用医薬品における 薬事規制と最新動向 |
---|---|
開催期間 |
2022年08月25日(木)
13:00~16:30 【アーカイブ受講】 2022年9月5日(月) ごろ配信予定 (視聴期間:配信後営業日10日間) ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
会場名 | 【ZoomによるLive配信セミナー】アーカイブ配信付き |
会場の住所 | 東京都 ※会場開催はございません。 |
お申し込み期限日 | 2022年08月24日(水)16時 |
お申し込み受付人数 | 30 名様 |
お申し込み |
|
【Live配信(リアルタイム配信) or アーカイブ配信】
動物の医薬品・体外診断用医薬品における
薬事規制と最新動向
~ヒト用医薬品との比較・動物の体外診断市場~
本セミナーでは、動物用医薬品及び体外診断用医薬品の開発薬事に必要な法規制について
人用医薬品との違いを交えながら幅広く最新情報を提供します。
また、現在のアニマルヘルス製品のニーズと共に体外診断用医薬品市場についての概要もご紹介します。
人用医薬品との違いを交えながら幅広く最新情報を提供します。
また、現在のアニマルヘルス製品のニーズと共に体外診断用医薬品市場についての概要もご紹介します。
【こんなことが学べます】
- 動物用医薬品及び体外診断用医薬品の製造販売に必要な各種法規制の知識とその対応
- 動物用医薬品特有の規制、特に人用医薬品との違い
- 製造販売承認申請書作成のためのガイダンス
- 動物用医薬品及び体外診断用医薬品市場についての概要
- 動物用医薬品のニーズと売れ筋製品に関する知識
本セミナーは【Live配信(Zoom使用)受講】もしくは【アーカイブ配信受講】が選べます。
※アーカイブ配信は、Live配信(Zoom使用)で収録した当日の講演動画を編集し、
※アーカイブ配信は、Live配信(Zoom使用)で収録した当日の講演動画を編集し、
後日視聴いただく形式になります。
【Live配信受講者 限定特典のご案内】
当日ご参加いただいたLive(Zoom)配信受講者限定で、特典(無料)として
「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。 |
講師 |
株式会社アルビス 開発グループ 開発・薬事スペシャリスト
川田 淑子 氏 【講師紹介】
・大阪府立大学 農学部 獣医学科 卒業、獣医師免許取得
・日本鋼管株式会社 (NKK)で、創薬分野の薬理学研究者として3年3箇月勤務
・アップジョン ファーマシュウティカルズ リミテッドのちファルマシア・アップジョン株式会社に6年6箇月勤務。動物用医薬品の開発及び薬事
申請業務、さらに畜産現場における衛生指導や製品紹介等学術業務を兼務。
・株式会社アルビス 開発グループに2003年1月より現在に至るまで勤務。クライアントからの依頼により動物用医薬品の開発、薬事申請
業務を行うとともに、業界への新規参入や製品の導入などのコンサルティングを行っている。
【主なご研究・ご業務】
動物用医薬品の開発、製造販売承認申請(新規登録、適応拡大、後発品申請)及び再審査申請のための製造販売後使用成績調査の実施及びコンサルティング
※詳細は上記「お申し込みはこちらから」よりご覧ください。
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 11/30配信 非無菌医薬品における微生物学的品質管理の必要レベルと 微生物限度試験法実施事例 (2022年08月19日)
- 11/22 医薬品の外観目視検査における 要求品質の明確化と異物低減対策 【Q&A集付き】 (2022年08月19日)
- 12/20 GMP違反を起こさせない/逸脱の再発防止としての 効果的な教育訓練方法と教育資料 (2022年08月18日)
- 11/18 改正GMP省令、PIC/S DIガイドをふまえた GMP文書管理・作成・記録と 不備・不整合への具体的処理方法 (2022年08月18日)
- 10/27 トポロジカルデータ解析(TDA)の 基礎と物質科学への応用 (2022年08月18日)
- 9/28 プラスチック包装材料の技術動向と環境対応への課題と現状 (2022年08月18日)
- 10/17 ラジカル重合の基礎と 分子量・立体構造の制御、最新の重合手法 (2022年08月18日)
- 12/9 問題・課題の解決に向けての基本と実践方法 (2022年08月18日)
- 11/25 仕事力アップ・チームでの協働に欠かせない “対人力”の基礎と向上法 (2022年08月18日)
- 11/11 実践的思考力の強化に向けたロジカルシンキングの活用と 批判的思考(クリティカルシンキング)への展開 (2022年08月18日)