対応試験の紹介
当社のビーム加工技術のライナップに、超短パルスレーザ加工技術が加わります。
現在、超微細領域において、非熱加工技術としてFIB(集束イオンビーム)加工技術を保有しており、サブナノ~シングルミクロン領域で高品位かつ高精度な加工及び製品をご提供していますが、これからはシングルミクロン以上の領域においても非熱加工による高品位かつ高精度な加工をご提供できるようになります。
こんなことできないか、こういう加工がしたいんだけど・・・お客様のお困り事、是非ご相談ください。
対象材料・部品・装置
- ガラス
- セラミックス
- 電気・電子材料
- 電子デバイス
- 電子・電気機器
試験方法
故障・不具合の原因を調べる
試験所所在地
- 滋賀県大津市大江1丁目1-40
- サイト内検索
- オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 最小径 φ3μm のディスペンサーノズルの製作 (2025年03月10日)
- フィルム・シート状(ガラス、セラミックス、箔)製品など吸着固定でお困りではありませんか?固定ストレスなく加工精度アップ【メルマガバックナンバー】 (2025年01月16日)
- 脆性材料(セラミックス/ガラス/シリコン等)の微細加工 (2024年12月05日)
- 「高精度・高品位な微細孔をあけたい」にお応えする超高精度微細孔加工 (2024年12月04日)
- セラミックス・ガラス・シリコン・CFRP等の難削材の精密微細加工もビーム加工や金属3Dプリンターなどの技術を駆使し、実現【メルマガバックナンバー】 (2024年09月24日)