製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
高度なセラミックス開発・関連部品の生産をワンストップで行う
製品・技術

当社の特徴

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
セラミックス

 理化学機器のコア部品に対してのノウハウと生産体制

弊社は、約60年以上にわたり真空に関わる製品を製造してまいりました。
現在では一般的な碍子から極高真空までに対応した製品の製造を行なっております。

60年にわたるノウハウの蓄積と、お客様の高度な要求を満たす生産体制。このことが弊社が高い評価を受ける理由となっております。

分析機器・理化学機器から次の100年に向けてを合言葉に…。
お客様の真のパートナーとなれる企業を目指します。

選ばれる3つ理由

  1. 1
    一貫生産

    原料の配合から組立品(接合・溶接まで)をワンストップで対応可能です。

  2. 2
    高精度な加工技術

    焼成前加工と焼成後に加工を行うことで、複雑な形状にも対応が可能です。

  3. 3
    少量多品種対応

    試作対応が可能なほか、組立品に関しても1個・1本からの製作が可能です。

友玉園セラミックス9の特徴

  1. 1 自社材を使用

    アルミナ・ステアタイトは自社にて配合、整粒しています。

  2. 2 グリーン加工に依る複雑形状が可能

    自社材料を用いる事で焼成前の材料加工ができるため、削り量の多い構造の製品に効果を発揮します。

  3. 3 精密研磨加工技術

    最新鋭の設備を利用し、精密な加工を可能にします。

  4. 4 洗浄工程の充実

    洗浄やベーキング処理を施した、クリーンなセラミックをお届けしています。

  5. 5 Mo-Mnメタライズ

    当社独自のMo-Mnインクを使用しています。
    セラミックと金属の中間層を形成するため、剥離強度が高い金属表面が特徴です。

  6. 6 セラミックと金属のろう付

    Mo-Mnメタライズ法を用いる事でセラミックと金属のろう付ができ、気密性の高い製品も製造することが可能です。

  7. 7 溶接技術

    社内にてメタライズ・ろう付を行った製品と金属の溶接が可能です。フランジ等を溶接した状態で販売しています。

  8. 8 釉薬(ガラスコーティング)

    当社のセラミックと相性の良いガラスを選定しており、放電の原因となる汚れや湿気対策に用います。
    当社で使用しているガラスは鉛フリーです。

  9. 9 複合品組立技術

    1から8までの特徴を組み合わせ、貴社の図面および仕様に合わせた完全受注生産ができます。

  • 【当社の特徴】選ばれる3つの理由と9の特徴
  • 【加工能力】加工サイズ・加工精度等
  • 納品先一覧
  • WEB会議のご案内

お気軽にお問合せください

「この材料で、こんな精度で加工できないの?」「セラミックスの接合の実績を知りたい」など、お客様のご要望にお応えします。お気軽にお問い合わせ下さい。

形状図面、数量、使用用途など、合わせてご連絡いただけますと対応がスムーズです。

お気軽にお問合せください
  • 資料ダウンロード
  • お問合せ
  • HOME
  • 製品・技術
  • イベント
  • 会社概要
  • 設備紹介
  • お問い合わせ
参加ポータル
セラミックス.com