製品・技術
スタンダードな振動試験機
小さく軽い!490Nの広帯域
小型振動試験機『Type-C』シリーズ
- 取り扱いが簡単!段取り不要で振幅15mmp-p
- 用途に合わせてお選び下さい。
- 仕様など詳細は、カタログでご確認いただけます。
・C-5015
3000Nでも励磁電源が不要!
振動試験機 『Type-R』シリーズ
- 3000Nまでの振動発生機を永久磁石方式で駆動。
- エアサス内蔵で100kgの試験体が可能。
(限界加速度は落ちます) - φ170のラージテーブルを
高剛性エンプラローラーで8点支持。
・R-3030
------------------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせ
旭製作所は、起振機支持機構特許ほか、多軸型、最大振幅など、独自の技術を多数保有。技術力とアイデアで、振動試験機や起振機の特注やカスタマイズを得意とする振動試験装置の開発メーカーです。 振動試験装置開発メーカならではの独創的なアイデアや対応の速さ・正確さで、ご要望にご対応します。 特注品を得意としていますので、規格品だけでなく各種治具製作・特殊筐体の対応を含め、振動試験装置や振動応用機器について、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。 |
製品概要 | 旭製作所のスタンダード振動試験機。
・Type-Cは490N ・Type-Rは1000~3000N |
特徴 | ミドルクラスながら全て励磁電源不要のネオジウムによる永久磁石方式です。
エコでランニングコストが押さえられます。 Type-Cは224x224の高さ192mmのコンパクトボディ。 しかも35kgと軽量です。 軽量カーボンファイバーによる支持機構で凹凸の無い綺麗な特性。 上限周波数は8,000Hzと高域まで伸びています。 Type-Rは4方向ローラー支持にて高剛性を誇ります。 エアサス装備で重い試験体にも対応、標準は手動ですが自動化も可能です。 静音仕様(自然空冷)やキャスター移動型の実績も数多くあります。 共に水平補助テーブルモデルがあります。 |
製品名・型番等 シリーズ名 |
Type-C / Type-R |
価格 | 都度お見積もり |
納期 | 60日前後 |
メンテナンス体制 | Type-Cは代替え機あり |
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- 振動試験装置ラインナップ
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- ダウンロード資料・廉価版正弦波振動コンソール『Master』シリーズ (2023年02月28日)
- ダウンロード資料・テーブルサイズの小型振動試験機『Wave Maker』シリーズ (2023年02月28日)
- ダウンロード資料・製品パンフレット (2023年02月27日)
- ダウンロード資料・振動試験装置 『Type-C』『Type-R』シリーズ (2023年02月27日)
- ダウンロード資料・マンガで解説!「振動試験機」「起振機」「疲労試験機」「特注試験機」 (2023年02月27日)