研究者の安全と高額機器を守る!清浄環境にも導入できる地震対策
プロセブン耐震マット
プロセブン耐震マット
プロセブン耐震マットは固体と液体の両方の性質を併せ持つウレタン素材で出来た超粘着ゲルです。対象物の底面にプロセブン耐震マットを貼るだけで穴を開けることなく地震対策・転倒防止対策が行えます。
プロセブン耐震マットは、耐震試験や粘着力試験をはじめ、 多くの公的機関の安全基準に合格・認定を受けた製品です。
その性能は、耐久性・安全性・粘着力に非常に優れており、 官公庁・電機メーカー・自動車メーカー・金融機関・大学・病院など幅広い納入実績がございます。
耐震マットの特徴
| 震度7クラス対応
1000ガル(震度7クラス)の耐震試験をクリア(阪神・淡路大震災時の揺れ=818ガル) |
|
| 長周期地震動対応
高層ビル・マンション特有の揺れ「長周期地震動」にも対応しています。 |
|
| 優れた柔軟性と粘着力
優れた柔軟性と粘着力により、あらゆる方向の揺れ(前後・左右・上下)に追随する振動対応能力に優れています。 |
|
| 貼るだけで簡単設置
貼るだけで簡単に設置ができます。アンカー打ち(穴あけ工事)をしないため、ほこりや粉じんの心配もありません。 |
|
| 水洗いで繰り返し使用可能
水洗いしてごみを落とせば、粘着力が復元します。 |
|
| 取り外しが可能
ゆっくり端から剥がすことできれいに剥がせます。跡残りはありません。 |
|
| 抗菌・防カビ効果
抗菌性・防カビ性を有しているため、菌の増殖を抑制します。 |
導入実績
- 官公庁
- 電気メーカー
- 自動車メーカー
- 研究所
- 産業機器メーカー
- 病院
- 美術館等
豊富な試験データ
- 耐震試験1000ガルクリア
- 粘着力試験
- オフガス(VOC)試験
- 加水分解性試験麟
- 促進耐光性試験
- 難燃性試験
- RoHS指令適合
導⼊・設置事例
研究所での耐震マットの設置例
実験機器・分析機器の耐震対策に最適です。
研究機関で地震が起こると分析機器・恒温槽・フリーザーなどが転倒・滑落し、研究者の身に危険が及ぶ可能性があります。また機器の破損による損失コストや、研究の遅れによる事業継続に影響が出る可能性があり、対策が急務とされています。
ドラフトへの設置例
プロセブン耐震マットはアンカーレス工法
取り付け時の騒音・発塵がありません。また、繰り返し使用しても粘着力を保持しておりますので、機器のメンテナンス時の移動後も繰り返しご使用いただけます。
アンカーレス耐震工法について
耐震マットと専用金具を組み合わせることでアンカー無しで耐震対策が可能
従来、研究設備や研究機器の地震対策を考えたとき、アンカーボルト固定やビス留め固定が一般的でした。しかし、アンカー対策や、ビス留め対策を行う場合は、床や対象物への穴あけ作業のため、粉塵や振動が発生し、対策自体が行えない場合もありました。
プロセブン耐震金具は、耐震マットと専用の耐震金具を使用するため床への穴あけは必要なく、施工時に粉塵や振動は一切発生しません。
- 取り付け取り外しが
簡単 - 水洗いで繰り返し
利用可能 - 施設のレイアウト
変更や移設にも対応
工場・生産ライン・クリーンルームでの耐震マットの設置例
移設の多い生産ラインや、粉塵厳禁のクリーンルームにも導入されています
プロセブン耐震マットでの地震対策により、取り付け時の騒音・粉塵を気にせずご使用いただけます。壁や床に穴を開ける必要がありませんので、工具なども不要で取り付けが可能です。
クリーンルームでの使用にも問題がありません。(各種試験データより)
クリーンルーム内の施工について
- クラス1(ISO規格クラス3)までの導入実績があります。
- シロキサン化合物不検出(0.05mg/kg未満)ですのでクリーンルーム内での使用に問題ありません。
- 既存設備、新規導入設備、キャスター付き設備等、様々な対象設備に対応可能な金具の中からご要望に合った商品を選定し提案いたします。
- 半導体工場、医薬品メーカー等、アンカー打ちの際に出る粉塵を嫌い、今まで地震対策ができなかった企業様に最適な施工で、非常にニーズの高い施工方法です。
工場内の施工について
プロセブン耐震マットで地震対策を行う事により、従業員の身を守るだけでなく被害を最小限に抑えることができます。例えば、地震による検査機器の転倒は、破損による修理費用だけでなく、再校正や検査精度の確認作業といった目に見えにくいコストが発生します。
プロセブン耐震マットはそれらのリスクを未然に防ぎ、検査プロセスの信頼性と継続性を確保します。万一の地震時にも、装置の転倒を防ぐことで作業者様の身の安全を確保し、安心して作業に集中いただける環境を提供します。
主な仕様
| 材質 | ポリウレタン |
| 適応温度 | -20℃~75℃ |
| 耐用年数 | 5~7年 |
| 特徴 | 震度7クラス対応、取り外しが簡単、水洗いで繰り返し使用可能 |
エーワイスコット株式会社は、フットワーク軽い対応で小回りが利きます。価格やお見積もり依頼などお気軽にお問い合わせください。
| 製品概要 | 研究者の安全と高額機器を守る!清浄環境にも導入できる地震対策
「プロセブン耐震マット」 地震対策と同時に、検査環境の清浄度もアップ! クリーンルーム対応の耐震マット ●貼るだけで検査機器の転倒リスクを回避。 ●長寿命・高粘着力!信頼と実績の耐震マット。 |
| 特徴 | ●震度7クラス対応
●長周期地震動対応 ●優れた柔軟性と粘着力 ●貼るだけで簡単設置 ●水洗いで繰り返し使用可能 ●取り外しが可能 ●抗菌・防カビ効果 |
| 製品名・型番等 シリーズ名 |
プロセブン耐震マット |
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- アンカー不要!地震対策とクリーン度向上を両立「プロセブン耐震マット」 (2025年11月26日)
- 出入口・通路の水汚れ、転倒防止に!「ピグ®グリッピー®フロアマット」 (2024年07月16日)
- 浸水・雨漏り・水漏れ対策に!「ピグ®吸水マット」 (2024年07月12日)
- 保冷庫などの水漏れ・結露対策に!「ピグ®アンチミルデューソックス」 (2024年07月10日)
- 折りたたんで持ち運べる「ピグ®ポータブルユーティリティートレー」 (2024年05月27日)



![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/ayscott/color/images/btn_wps.png)