対応試験の紹介
雷サージ試験(インパルス試験)が可能です。
電子機器に誤作動を及ぼす落雷などによるノイズが、電源線や通信線に誘導されます。
その誘導において絶縁が維持されることを確認する試験です。
各規格ごとの試験装置をそろえております。
・1.2/50 µs インパルス電圧: 最大 20KV
・10/700 µs インパルス電圧: 最大 7KV
・コンビネーション波形 開回路電圧波形1.2/50 µs / 短絡電流特性 8/20us 最大 5KV
対象材料・部品・装置
- 電子・電気機器
- 医療機器
対応工業規格
- IEC 60065
- IEC 60335-1
- IEC 60950-1
- IEC 61010-1
- IEC 61180
- IEC 62368-1
試験所所在地
- 神奈川県横浜市
- サイト内検索
- オフィシャルサイト
- 受託試験
- 新着ページ
-
- 校正サービス (2025年04月09日)
- 温度湿度試験・温度衝撃試験 (2024年06月12日)
- 振動・衝撃試験 (2024年06月12日)
- 部分放電(パーシャルディスチャージ)試験 (2024年06月12日)
- IP試験 (IP test) (2024年06月12日)
- キセノンアークランプ式促進耐候性試験 (2024年06月12日)
- 光学試験 (2024年06月12日)
- 耐トラッキング性(CTI・PTI)試験 (2024年06月12日)
- グローワイヤー試験 (2024年06月12日)
- ニードルフレーム試験 (2024年06月12日)