@engineerメンバー利用規約
サイバーナビ株式会社(以下「当社」といいます)は、当社が運営するウェブサイト @engineer(呼称:アットエンジニア)上で提供する本サービス(以下に定義されます)に関して、以下のとおり@engineerメンバー利用規約(以下「本規約」といいます)を定めます。
【基本理念】
本サービスの基本理念は、日本の強さの源である、ものづくりを通じて、日本国内並びに国際社会の発展成長と地球環境の維持改善のために、「共助・共創・共有・共栄」をテーマとして、技術者、研究者、開発者、事業家等を中心に、広く日本のものづくりに携わる人々が集い、共に力を合わせて、21世紀らしい産業創出につながる新たな技術革新やイノベーションの礎を創造する場をメンバーの皆様とともに構築することです。
本基本理念は、個人や法人の企業秘密、知的財産の漏洩を積極的に促しているのではなく、各社、各個人の機密情報や知的財産の秘匿厳守は大前提とした上で、団体組織の一員であると共に地域や日本、そして地球社会の一員としての個人のバランス感覚ある良識と良心に従って、「共助・共創・共有・共栄」できる範囲での積極的な発言、提案及び参加をお願いするものであります。
第1章 総則
第1条 定義
本規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。
- (1) 「本サービス」とは、インターネット上で当社が運営するウェブサイト「@engineer(アットエンジニア)」上において、当社がメンバー向けに提供する各種サービスの総称を指します。
- (2) 「本サイト」とは、そのドメインが「atengineer.com」である、当社が運営するウェブサイト(当社のウェブサイトのドメインまたは内容が変更された場合、当該変更後のウェブサイトを含みます。また随時当社が追加して指定する当社運営のウェブサイトを含みます)を指します。
- (3) 「申込者」とは、自主的に、または既メンバーからの招待メールを受けて、本規約に同意し、本サイト上において、当社所定のメンバー登録を行い、本サービスの利用を希望する個人を指します。
- (4) 「メンバー」とは、自主的に、または既メンバーからの招待メールを受けて、本サービスを利用するために、本規約に同意し、本サイト上において、当社所定のメンバー登録を行い、当社がそのメンバー登録を承認した個人を指します。また、当社が定めるメンバー対象者は、本サービスの基本理念に賛同して頂けることを大前提にして、主に製造業、建設業、農林水産業、大学、研究機関等のものづくりに関係する業種・業界に所属する、技術職、研究職、開発職、設計職、生産技術職、商品企画職、商品管理職、製造職、品質管理職、生産管理職、資材購買職、管理職、役員、経営者、教授、准教授、助手、研究生等の直接ものづくりに携わる職種の個人を指します。また、それ以外の業種・業界、または職種であっても、ものづくりを指導、支援する、ものづくりに協力する、または対象業種の生産財を購入する法人に所属する対象職種等、当社が適当と判断する業種・業界または職種の個人を指すものとします。
- (5) 「ユーザー」とは、本サービス内の別途有料サービスを利用する法人のことを指します。
- (6) 「コンテンツ」とは、当社が運営する本サイト上に投稿等された画像、映像(動画)、言葉、数値、データ、文章、情報、添付ファイル等の総称を指します。
- (7) 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、工業所有権、商標権、意匠権、ノウハウ、プログラム、その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を指します。
- (8) 「本コミュニティ」とは、本サイト上でメンバーが主宰若しくは参加しているコミュニティのことを指します。「コミュニティ」は当社が提供する本サービスの中核サービスの一つとなります。本コミュニティは、メンバーがインターネットを介して、勉強会、研究会、ラボ、交流会、プロジェクト、発表会、意見交換会などを開催運用することを主目的としております。当社が提供するコミュニティの種類として、メンバーなら誰でも作成主宰することができる「シークレットコミュニティ」、シークレットコミュニティの上位サービスとしての位置づけであり、別途法人向け有料サービスとなる「ソーシャルコミュニティ」、その「ソーシャルコミュニティ」を当社が認定(共催を含みます)したコミュニティである「オフィシャルコミュニティ」の3種類となりますが、本規約内で呼称するコミュニティとは、「シークレットコミュニティ」のことを指します。
- (9) 「主宰者」とは、コミュニティを作成し、メンバーを参加させ、メンバーをコーディネートして、当該コミュニティを円滑に運営管理するメンバーのことを指します。
- (10)「参加者」とは、主宰者からコミュニティに招待され、または主宰者にコミュニティ参加申請を行い当該主宰者が承認した上で、当該コミュニティに参加するメンバーのことを指します。
- (11)「トピック」とは、情報を分かりやすく整理するために、コミュニティ上で複数の主題や話題、テーマを分けて議論、対話する時に利用する機能を指します。
- (12)「コメント」とは、コミュニティ上の各トピック内で、トピックに対する返信や意見、質問、情報提供等、コンテンツの書き込みができる機能を指します。
- (13)「投稿等」とは、コミュニティ上でコメントへのコンテンツの書き込みや掲載、マイノートのコンテンツ公開、マイフェローへのメッセージ発信等、マイフェローや他のメンバーに自分の書き込んだコンテンツを投稿、掲載または配信することを指します。
第2条 本規約の適用範囲及び変更
- 1.本規約は、本サービスの利用に関するメンバーと当社との間に生ずる権利義務関係を定めることを目的とし、メンバーと当社の間のサービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 2.本規約は、本サイト上にその旨を掲示することにより効力を生じるものとします。
- 3.メンバーは、本サービスを利用するにあたり、本規約に同意することとし、万が一異議ある場合は本サービスを退会することとします。
- 4.当社は、当社が定める方法により、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意を得ることなく、随時本規約を変更できるものとします。新たに追加または変更される諸規定は本規約の一部を構成するものとします。変更後の本規約または諸規定は、本サイト上に表示された時点から効力を生じるものとし、その後メンバーが使用した時点で、メンバーは本規約の変更に同意したものとみなします。
- 5.本サイト及び本サービスにおける固有のサービス利用条件(規定、ルール、ガイドライン等、名称は問いません。以下総称して「個別規定」といいます)が設けられている場合、メンバーは個別規定も合わせて遵守するものとします。なお、本規約の定めと個別規定の定めが異なっている場合には、特段の定めがない限り、本サービスに関しては個別規定が本規約に優先して適用されるものとします。特に個別規定に定める場合を除き、メンバーがそれらのサービスを利用することにより個別規定に同意したものとみなします。
- 6.メンバーは、前各項の内容を十分に理解し、本規約の最新の内容を定期的に確認する義務を負うものとし、当社に対して、本規約の変更や追加に関する不知・異議・クレーム等の一切を申し立てることはできないものとします。
- 7.当社は、規約の変更・追加によりメンバーに生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
第3条 個人情報の取り扱い
当社は、メンバーの個人情報を、当社プライバシーポリシーに従い、適切に取り扱うものとします。
第4条 通知・連絡方法
- 1.当社は、メンバーに通知または連絡の必要があると当社が判断した場合、メンバーが登録した電子メールアドレス宛てにメール送信して通知または連絡を行うものとします。
- 2.前項の電子メールが不着や遅延した場合であっても、またはメンバー本人がメールを開封するかしないかに係わらず、当社はこれを通常到達すべき時に到着したものとみなし、メンバー本人に通知がなされたものとみなします。
- 3.当社は、メンバーが当社からの通知または連絡の不着または遅延によって生じる損害に対して、一切の責任を負わないものとします。
- 4.メンバーが当社に通知、連絡または問い合わせをする必要が生じた場合、当社が提供する本サービスの本サイト上に記載の「お問い合わせ」フォームから行うこととし、電話や来訪は原則受け付けないものとします。
- 5.前項に基づきメンバーから問い合わせ等があった場合、当社は、その時点で社内的に定めている方法により、メンバーの本人確認を行うことができるものとします。また、問い合わせ等に対する回答方法(電子メール、回答書面の郵送、電話等)についてはその都度当社が最適と考える回答方法を用いて回答することができるものとします。その回答方法はメンバーが決めることはできないものとします。
第2章 メンバー資格等
第5条 メンバー登録
- 1.申込者は、本規約に同意した上で、本サイトのメンバー登録申込画面から、当社所定の申込手続を行うものとします。
- 2.メンバー登録は、必ずメンバーとなる本人が行うものとします。メンバーとなる本人以外が行う登録は一切認められないものとします。
- 3.メンバーは、メンバー登録時及びメンバー登録後に、本サービスを利用するにあたり、完全、正確且つ真実のメンバー情報を登録するものとし、虚偽のメンバー情報を登録することを禁止されるものとします。
- 4.メンバーは、登録内容に変更がある場合は、直ちに本サイト上の当社所定の手続により登録内容を変更しなければならず、常にメンバー本人の完全、正確且つ真実のメンバー情報が登録されているよう、メンバーは登録内容を修正、管理する責任を負うものとします。
- 5.メンバーは、当社がメンバーに対して新サービスの告知、広告配信、メールマガジン配信、サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を行うことに同意した上で、登録申込みをするものとします。
第6条 メンバー資格の取得・不承認
- 1.申込者のメンバー登録手続が完了し、当社がこれを承認の上、申込者を当社所定のデータベースにメンバーとして登録し、当社が登録完了メールを申込者に送信した時点で、申込者はメンバー資格を得るものとします。
- 2.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、当社の判断によって、申込者の登録申込を承認しないことがあります。
- (1) 登録申込者が、前条の方法によらずに登録申込を行った場合
- (2) 登録申込者が、携帯メールアドレスまたはフリーメールアドレスにて登録申込を行った場合
- (3) 登録申込者と同一人物とみなされる個人が、すでに他のメンバーIDを保有している場合
- (4) 登録申込者と同一人物とみなされる個人が、過去に本規約違反等により、メンバー資格を取り消されたことがある場合
- (5) 登録申込者と同一人物とみなされる個人が、過去に登録・退会を繰返しており、それが不適切なものであると当社が判断した場合
- (6) 宗教団体、政治団体、労働組合等に所属する個人であると判明した場合
- (7) 反社会勢力に所属する個人であると判明した場合
- (8) その他、本サービスの趣旨に鑑みて、当社が本サービスのメンバーとして適当でないと判断した場合
第7条 メンバーIDとパスワードの管理
- 1.当社は、各メンバーに対し、メンバー本人であることを認証するためのメンバーID 及びパスワードを付与します。
- 2.メンバーは、当社から付与されたメンバーID及びパスワードの管理を自己の責任において厳重に行うものとします。メンバーは、メンバーID及びパスワードを第三者に対し開示、利用、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入、賃貸等、形態を問わず処分することはできないものとします。
- 3.メンバーは、メンバーID及びパスワードの情報が第三者に漏洩した場合、若しくは漏洩の恐れのある場合、速やかに当社まで連絡する必要があるものとします。但し、当社は、当該メンバーID及びパスワードによる本サービス利用の停止または終了を行うことはできますが、その情報漏洩によって生じたあらゆる損害について一切の責任を負わないものとします。
- 4.メンバーID及びパスワードを利用して行われたあらゆる行為の責任は、第三者がメンバーの同意を得ることなく行った場合や不正に使用した場合であっても、メンバーIDを保有しているメンバーの責任とし、当社は、その行為によってメンバーに生じた一切の損害について、メンバーの故意や過失の有無を問わず、一切の責任を負わないものとします。
第8条 本サイト利用設備
- 1.メンバーは、本サイトを利用するために必要なコンピュータ、通信機器、回線、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となるすべての設備(以下「利用設備」といいます)を、自己の費用と責任において準備し、本サイトに接続し利用可能な状態にするものとします。
- 2.当社は、前項の利用設備の準備、設置、操作に関し、一切関与せず、メンバーに対するサポートも行わないものとします。
- 3.メンバーが使用した利用設備により生じた責任及び損害は、メンバーが負うものとし、当社は、メンバーの故意や過失の有無を問わず、一切の責任を負わないものとします。
第9条 利用料金
- 1.本サービス利用の対価は、当面の間、無料とします。但し、メンバーは、当社が本規約を変更することにより、本サービスの一部または全部を有料とする可能性があることを了解しているものとします。
- 2.本サービスの一部または全部を有料とする場合、当社は事前にメンバーに本規約第4条(通知・連絡方法)に則り連絡し、メンバーが同意(利用継続)/不同意(退会)手続きができる期間を設定した上で、有料サービスを実施するものとします。
第10条 メンバー資格の取消等
- 1.当社は、メンバーが下記のいずれかに該当したと当社が判断した場合、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意なく、メンバー資格の取消、メンバーに関連するコンテンツの全部もしくは一部の削除、全部もしくは一部の本サービスへのアクセスの停止等の措置をとることができるものとします。その場合、当社は、その理由を説明する義務を負わないものとします。
- (1) 登録をした者が実在しない場合
- (2) メンバーの登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (3) 当社、他のメンバーまたは第三者に損害を生じさせるおそれのある目的または方法で本サービスを利用した、または利用しようとした場合
- (4) 登録メンバーが成年被後見人、被保佐人若しくは被補助人のいずれかであり、登録の申し込みにつき法定代理人、後見人、保佐人若しくは補助人の同意等を得ていなかった場合、後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合、または死亡した場合
- (5) パスワードの入力に関して当社が判断する一定回数以上の入力ミスがあった場合
- (6) 6ヶ月以上本サービスの利用がない場合
- (7) メンバーが、過去に本規約違反等により、メンバー資格を取り消されたことが発覚した場合
- (8) メンバーが、過去に登録・退会を繰り返したことが発覚し、それが不適切なものであると当社が判断した場合
- (9) 第17条、第18条、第19条の禁止行為を行った場合
- (10)法令または本規約、個別規定に違反した場合
- (11)その他、当社が本サービスのメンバーとして不適切と判断した場合
- 2.当社は、メンバー資格を取り消されたメンバーに対し、将来に亘って当社が提供する本サービスの利用及びアクセスを禁止することができるものとします。
- 3.当社は、本条の措置によりメンバーが生じる損害について、直接的か間接的かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
第11条 メンバーの退会
メンバーが退会を希望する場合は、本サイトの所定の手続(@engineer「アカウント設定」ページ最下段)を実施することにより退会することができるものとします。
第3章 知的財産権等
第12条 コンテンツの権利帰属等
- 1.本サービスの利用に際してメンバーが作成したコンテンツの著作権等の知的財産権は、これを作成したメンバーに帰属します。
- 2.前項のコンテンツの権利者であるメンバーは、当社及び当社が許諾した第三者が、利用目的の如何にかかわらず、当該コンテンツを自由に利用(複写、複製、転載、配布、出版、改変、翻案、翻訳、編集、脚色等を含みます)するための非独占的な権利を、当社及び当該第三者に対して無償で許諾するものとし、かつ、当該メンバーは当社及び当該第三者に対し著作者人格権を行使しないものとします。但し、本条項の定めは、メンバーと当社が別途同意した場合を除き、他のメンバーや第三者(当社が許諾した第三者を除く)にコンテンツを使用する権利が与えられることを意味するものではないものとします。
- 3.メンバーは、本サービスの利用にあたり、当該メンバー自身が著作権等の権利を有するコンテンツ(本条第1項に定めるコンテンツを除く)を投稿等する場合、前項に定めるのと同等の非独占的な利用権を当社及び当社が許諾した第三者に対して無償で許諾するものとし、かつ、当社及び当該第三者に対し著作者人格権を行使しないものとします。
- 4.メンバーは、本サービスの利用にあたり、第三者が著作権等の権利を有するコンテンツを投稿等する場合、当該第三者から本条第2項の利用許諾及び著作者人格権不行使の約定を取得した上で行うものとし、かかる許諾等を得られない場合には投稿等してはならないものとします。万が一、著作権等の権利を有する第三者から各許諾権を得ていないコンテンツを投稿等して、当該メンバーと当該第三者との間で発生した一切の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 5.メンバーは、本サイト上に投稿等された、当該メンバーが作成したコンテンツ以外のコンテンツを、当社の事前の許可なく引用、転載することは一切できません。ただし、著作権法第32条に記載された適切な範囲での引用は認められるものとします。
第13条 コンテンツの削除
- 1.当社は、メンバーが本規約に違反したと当社が判断した場合は、メンバーが本サイト上に投稿等したあらゆるコンテンツを、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意なく、当社の独自の判断で削除できるものとします。
- 2.当社は、メンバーが投稿等したコンテンツが、本サービスの目的や趣旨に合わず適切でないと当社が判断した場合、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意なく、自由に変更や削除できるものとします。
- 3.当社は、第16条(著作権侵害の場合の取扱い)に基づく書面を受領した場合は、当社の判断により、問題となっているコンテンツを削除することができるものとします。但し、本項の定めは、当社がコンテンツの削除をする義務を負うことを意味するものではないものとします。
第14条 コンテンツに対する責任の所在
- 1.当社は、メンバーが本サイト上に投稿等したコンテンツの内容、完全性、正確性、適合性、真実性、適法性及び品質等についての確認をしないものとし、かつ、一切の保証をせず、一切の責任を負わないものとします。
- 2.当社は、メンバーまたは第三者が本サイト上のコンテンツを利用することにより生じる直接的または間接的な損害について、一切賠償責任を負わないものとします。
- 3.メンバーが本サイト上に投稿等したコンテンツに関する一切の責任は、当該メンバーが負うものとします。
- 4.メンバーは、他のメンバーが投稿等するコンテンツに対して、その内容、完全性、正確性、適合性、真実性、適法性及び品質等を、メンバー本人の責任において確認、判断し、その利用に責任を持つものとします。
第15条 本サービスの知的財産権の帰属
- 1.当社の本サイト及び本サービスに含まれるデザイン、工業所有権、ノウハウ、プログラム、マニュアル等の著作物、著作権その他の知的財産権及びそれらに関連する全ての権利は当社に帰属するものとします。
- 2.本規約に定めるメンバー登録に基づく本サービスの利用許諾は、本サイトまたは本サービスに関する当社の知的財産権の使用許諾等を意味するものではありません。メンバーは、当社に無断で複写、複製、販売、頒布、送信、改変、翻訳、翻案、再使用許諾、その他当社の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)等をすることはできないものとします。
第16条 著作権侵害の場合の取扱い
- 1.当社が提供する本サービス内において、メンバー本人の著作物の著作権が侵害されている場合には、当該メンバーが当社に対して、書面の郵送をもって、以下の情報を送付するものとします。その際、書面の作成者が、著作権者かまたは著作権者から正当な代理権を与えられた者である場合はその権限を証明する書類を添付するものとします。
- (1) 著作権者の氏名、捺印、住所、電話番号、電子メールアドレス
- (2) 申告者が著作権者ではなく、著作権者から法律上の正当な代理権を与えられた者の場合は、上記(1)に加えて、当該代理人の氏名、捺印、住所、電話番号、電子メールアドレス
- (3) 著作権が侵害されていると主張する著作物の作品名等、著作物についての内容
- (4) 著作権が侵害されていると主張する著作物の利用等が、著作権者に無断で行われていると判断した法律的な根拠
- (5) 著作権が侵害されていると主張する著作物の掲載場所と保管場所
- (6) 著作権が侵害されていると主張する当社の本ウェブサイトのURLと画面を印刷した画像
- 2.前項に基づき書面を送付した場合であっても、それにより、当社が何らかの行為を行うことを保証しないものとします。また、郵送した書面は、いかなる場合でも、返還されないものとします。
- 3.著作権以外の権利の侵害については、本条の定めるところに準じて取り扱うものとします。
第4章 禁止行為等
第17条 禁止行為
メンバーは、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為(以下「禁止行為」といいます)を行ってはならないものとします。メンバーが禁止行為のいずれかを行ったと当社が判断した場合、当社は、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意なく、当社の独自の判断で、メンバー資格の取消、一時利用停止、メンバーに関するコンテンツの全部もしくは一部の削除、または公開範囲の変更等、当該メンバーに不利益な措置を採ることができるものとします。
- (1) 当社もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
- (2) 当社の財産もしくは第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
- (3) 当社もしくは第三者を差別もしくは誹謗中傷し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為
- (4) 詐欺等の犯罪及び犯罪に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
- (5) わいせつ物、児童ポルノまたは児童虐待に相当する画像、文書等を投稿等する行為
- (6) 無限連鎖講(ネズミ講またはこれに類似するもの)、MLM(マルチレベルマーケティング)を開設する、またはこれらへの参加を勧誘する行為
- (7) チェーンメール、リードメール等の第三者を勧誘する内容の投稿等または送信する行為及び当該依頼に応じて転送する行為
- (8) 当社または第三者のデータ等を、改ざん、消去等する行為
- (9) 自分以外の者の個人情報により登録手続を行う等、他人または実在しない人物になりすます一切の行為
- (10)当社の許可なく、1つのメンバー資格を複数名で利用する行為、1人のメンバーが複数のアカウントを持つ行為
- (11)ウィルス等の有害なコンピュータプログラムやコード等をアップロードや投稿、送信し、または第三者が受信可能な状態におく行為
- (12)メンバーのコンテンツを収集する行為。また、当社の許可なく、自動化された手段(情報収集ボット、ロボット、スパイダー、スクレーパー等)を使用して、本サイトにアクセスする行為
- (13)第18条(営業活動の禁止)並びに第19条(商業目的での利用の禁止)に定める行為
- (14)営利・非営利を問わず、当社の許可なく、全ての医療及び医療類似行為(その形態において薬剤の利用、スピリチュアル、パワーストーン、カウンセリング、占い行為)
- (15)選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為
- (16)宗教の宣伝を含む宗教的行為、及び宗教団体の設立・活動、宗教団体への加入等宗教上の結社に関する行為
- (17)本サイト内の投稿可能な箇所へ、本サイト、各コミュニティ、各トピックのテーマを逸脱する内容の(添付ファイルや画像を含む)投稿等をする行為
- (18)第三者に対し、当社に無断で広告・宣伝・勧誘等の不正なメッセージ(迷惑メール等)を送信する、または電子メールで送信する行為
- (19)第三者が嫌悪感を抱く、もしくはそのおそれのある投稿等をする行為、第三者のメッセージやメール受信を妨害する行為
- (20)本サイト上の設備(当社が、本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機、その他の機器及びソフトウェアをいいます。以下同様)に無権限でアクセスし、またはその利用もしくは運営に支障を与える行為、またはそのおそれのある行為
- (21)当社のシステムに過剰な負担をかける行為、当該システムに誤作動を起こさせる行為、ウィルスその他の不正なプログラムを送信し、もしくは実行させ、本サービスの適切な運用を停止させる行為、または当該システムを損傷させる行為(DoS攻撃等)
- (22)日本国及び外国の法令に違反する、または違反するおそれのある行為
- (23)前各号の他、本規約または公序良俗に違反(売春、暴力、残虐等)する行為、本サービス上の運営を妨害する行為、第三者もしくは当社に不利益を与える行為
- (24)前各号のいずれかに該当する行為(当該行為を第三者が行っている場合を含む)を助長する目的の行為(リンクを張る等を含む)
- (25)前各号の他、本サービスの円滑な運営または利用を妨げる一切の行為
- (26)前各号の他、当社の掲げる本サービスの運営目的・趣旨に沿わない一切の行為
- (27)前各号の他、当社が不適切と判断する行為
第18条 営業活動の禁止
メンバーは、当社有料サービス利用者もしくは当社が許諾する場合を除いて、以下に掲げる行為を含み、本サイト及び本サービスを利用してメンバー本人並びにメンバーの所有・所属する法人・団体の営業活動や営利を目的とした利用、及びそれらの準備を目的とした利用、またはそれらを実施しているサイトに誘導する行為(以下「営業活動」といいます)を行うことができないものとします。
- (1) 営利・非営利目的を問わず、物や情報、サービス等の売買・交換(それらの宣伝・告知・勧誘を含みます)を目的とする情報の投稿等、またはメールの送信行為、またはそれらを実施しているサイトに誘導する行為
- (2) 本サイト上でコンテストやアンケート、キャンペーン等を実施し、景品や懸賞を提供する行為、またはそのサイトへ誘導する行為
- (3) アフィリエイトや招待、紹介することでポイント等の利益が発生する行為、またはそのサイトへ誘導する行為
- (4) 前各号の他、あらゆる商業用の広告、宣伝を目的とした行為、
- (5) 前各号の他、当社が営業活動と認める行為
第19条 商業目的での利用の禁止
- 1.メンバー及び第三者(個人、法人を含みます)が、本サービスの全部または一部(コンテンツ・情報の集合体から、機能、システム構成、個別プログラムソースまで)を、転用、転売、再販売、送信、頒布、使用、再生、複写、複製、出版、翻訳、翻案、貸与等、いかなる手法によるかを問わず、商業目的で利用することを禁止するものとします。
- 2.メンバーまたは第三者が前項に違反した場合、当社は、当該メンバーまたは第三者に対し、当該違反行為によって、被った損害、費用、逸失利益のすべてを請求できる権利を有するものとします。
第5章 コミュニティ
第20条 コミュニティ上のコンテンツの権利帰属等
- 1.メンバーが主宰若しくは参加しているコミュニティ(以下「本コミュニティ」といいます)上で作成したコンテンツの著作権等の知的財産権は、これを作成したメンバーに帰属します。
- 2.前項のコンテンツの権利者であるメンバーは、本コミュニティの主宰者及び本コミュニティに参加している他のメンバー(以下、本コミュニティに参加しているメンバーを「参加者」といいます)が、並びに当該主宰者が所属する法人及び他の参加者が所属する法人(以下、総称して「他参加者等」といいます)が、他参加者等自身の技術的または事業的課題を解決する目的に限り当該コンテンツを利用するための非独占的な権利を他参加者等に対して無償で許諾するものとし、かつ、当該メンバーは他参加者等に対し著作者人格権を行使しないものとします。但し、本条項の定めは、当該参加者と他参加者が別途個別に同意した場合を除き、上記の目的以外の目的のためにコンテンツを利用する権利や本コミュニティに参加していない他のメンバーや第三者にコンテンツを利用する権利が与えられることを意味するものではないものとします。
- 3.参加者は、本コミュニティの利用にあたり、当該本コミュニティ外で作成され、当該参加者自身が著作権等の権利を有するコンテンツを投稿等する場合、前項に定めるのと同等の非独占的な利用権を他参加者等に対して無償で許諾するものとし、かつ、他参加者等に対し著作者人格権を行使しないものとします。
- 4.参加者は、本コミュニティの利用にあたり、第三者が著作権等の権利を有するコンテンツを本コミュニティ上に投稿等する場合、当該第三者から本条第2項の利用許諾及び著作者人格権不行使の約定を取得した上で行うものとし、かかる許諾等を得られない場合には本コミュニティ上に投稿等してはならないものとします。万が一、著作権等の権利を有する第三者から各許諾権を得ていないコンテンツを投稿等して、当該参加者と当該第三者との間で発生した一切の損害について、当社または他参加者等は一切の責任を負わないものとします。
- 5.参加者は、他の参加者により本コミュニティ上に投稿等されたコンテンツを、当該コンテンツの権利者の事前の許可なく引用、転載することは一切できません。ただし、著作権法第32条に記載された適切な範囲での引用は認められるものとします。
- 6.本コミュニティを主宰するメンバーが、第23条第1項に基づき、第12条第1項並びに本条第1項乃至第3項と異なる本コミュニティ独自の(本コミュニティにのみ適用される)権利帰属等に係る規約(以下「独自コミュニティ規約」といいます)を作成した場合、当社の事前承諾を得ること及び当社所定の手続を完了することを条件として、本コミュニティ上のコンテンツに対して、独自コミュニティ規約が適用されるものとします。但し、独自コミュニティ規約は、本コミュニティ参加者全員の事前の同意をもって有効となるものとします。
第21条 コミュニティ上のコンテンツの削除
- 1.主宰者は、主宰するコミュニティ上で、参加者が本コミュニティ規約または本規約に違反したと主宰者が判断した場合、参加者が本コミュニティにおいて投稿等したあらゆるコンテンツを、当該参加者への事前の通知及び当該参加者の事前の同意なく、主宰者の独自の判断で削除できるものとします。
- 2.主宰者は、参加者が投稿等したコンテンツが、本コミュニティの目的や趣旨に合わず適切でないと主宰者が判断した場合、当該参加者への事前の通知及び当該参加者の事前の同意なく、自由に変更や削除できるものとします。
第22条 コミュニティ上のコンテンツに対する責任の所在
- 1.主宰者は、本コミュニティ上において参加者が投稿等したコンテンツの内容、完全性、正確性、適合性、真実性、適法性及び品質等についての確認をしないものとし、かつ、一切の保証をせず、一切の責任を負わないものとします。
- 2.主宰者は、参加者または第三者が本コミュニティ上のコンテンツを利用することにより生じる直接的または間接的な損害について、一切賠償責任を負わないものとします。
- 3.参加者が本コミュニティ上において投稿等したコンテンツに関する一切の責任は、当該参加者が負うものとします。
- 4.参加者は、他の参加者が投稿等するコンテンツに対して、その内容、完全性、正確性、適合性、真実性、適法性及び品質等を、参加者本人の責任において確認、判断し、その利用に責任を持つものとします。
第23条 コミュニティの主宰
- 1.主宰者は、自らが主宰するコミュニティにのみ適用される独自コミュニティ規約を作成することができるものとします。但し、当該独自コミュニティ規約を当該コミュニティに適用するにあたっては、主宰者は、当該独自コミュニティ規約の内容について当社の事前の承諾を得るものとし、かつ、当社所定の手続を完了するものとします。主宰者は、第12条第1項並びに第23条第1項乃至第3項以外の条項と異なる内容を独自コミュニティ規約において定めることはできません。なお、本規約と独自コミュニティ規約の定めが異なる場合、本条項に基づき許諾された範囲を除き、本規約が独自コミュニティ規約に優先して適用されるものとします。また、独自コミュニティ規約の定めにかかわらず、第12条第2項及び第3項に基づき、当社及び当社が許諾した第三者に許諾されたコンテンツの利用権は、当社及び当該第三者に留保されるものとし、独自コミュニティ規約により主宰者またはその他の者にコンテンツの知的財産権が譲渡された場合であっても、当該主宰者またはその他の者は、当該コンテンツについて、第12条第2項及び第3項に定めるのと同等の非独占的な利用権を、当社及び当該第三者に対して無償で許諾するものとします。
- 2.主宰者は、独自のコミュニティ規約を作成し適用しない場合、本規約を本コミュニティの規約として適用するものとします。
- 3.主宰者は、本コミュニティ規約及び本規約を遵守し、本コミュニティを滞りなく円滑に運営する義務があります。
- 4.主宰者は、本コミュニティ参加者に対し、本コミュニティ及び本規約を遵守させる義務があります。
- 5.主宰者は、本コミュニティへの参加希望メンバーによる参加申請に対して、承認/非承認する権限を有し、速やかに実施する義務があるものとします。
- 6.主宰者は、参加者の事前の同意なく、本コミュニティ上で、参加者リストを公開することができるものとします。
- 7.主宰者は、他の参加者の同意なく、副主宰者を指名し設置することができるものとします。
- 8.主宰者は、参加者の同意なく、副主宰者に主宰者の権限を委任することができるものとします。
- 9.主宰者は、他の参加者の同意なく、副主宰者または参加者に主宰者の権限を譲渡することができるものとします。
- 10.主宰者は、本コミュニティ規約または本規約の禁止行為のいずれかに該当するコンテンツを速やかに削除または修正することができるものとします。
- 11.主宰者は、参加者が本コミュニティ規約または本規約の禁止行為のいずれかを行ったと主宰者が判断した場合、当該参加者への事前の通知なく、当該参加者を本コミュニティから強制退会させることができるものとします。
- 12.主宰者は、1週間以上の予告期間をもって参加者に通知した上で、参加者の同意を得ることなく、本コミュニティを閉鎖することができるものとします。
- 13.主宰者は、コミュニティを閉鎖する場合、参加者の同意なく、主宰者の責任と権限でコミュニティ上のコンテンツを削除できるものとします。
- 14.主宰者は、本コミュニティ規約または本規約の各条項に従い、コミュニティを閉鎖する、または本コミュニティ上のコンテンツを削除または編集することにより、参加者に生じた損害等につき、直接的か間接的かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
- 15.主宰者は、主宰するコミュニティを退会することができないものとします。
第24条 コミュニティへの参加
- 1.参加者は、本コミュニティ規約並びに本規約を遵守し、本コミュニティの円滑な運営に協力する義務があります。
- 2.参加者は、自らの本コミュニティへの投稿等によって、参加者本人または他の参加者若しくは第三者に損害が生じ、その結果として紛争等が発生した場合、自己の費用と責任において当該紛争等を解決するものとします。
- 3.参加者は、参加中のコミュニティをいつでも退会することができるものとします。
第6章 免責、一般事項
第25条 免責
- 1.当社は、メンバーまたは第三者が本サイト上に投稿等し、または本サービスを通じて配信するコンテンツ等の完全性、正確性、適合性、真実性、適法性及び品質等について一切保証しないものとします。
- 2.当社は、本サイト上に投稿等され、または本サービスを通じて配信されるコンテンツ等を、メンバーが利用したことにより発生した損害等につき、一切の責任を負わないものとします。
- 3.メンバーは、本サービスを利用することが、メンバーに適用のある法令、または所属する会社や各種団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、メンバーによる本サービスの利用が、メンバーに適用のある法令、または所属する会社や各種団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
- 4.当社は、メンバーに発生した使用機会の逸失、データの滅失、業務の中断、またはあらゆる種類の損害(間接損害、特別損害、付随損害、派生損害、逸失利益を含む)に対して、たとえ当社がかかる損害の可能性を事前に通知されていたとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
- 5.本サイトから他のウェブサイトへのリンクまたは他のウェブサイトから本サイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、本サイト以外のウェブサイト及びそこから得られるコンテンツの完全性、正確性、適合性、真実性、違法性及び品質等に関して、一切の責任を負わないものとします。
- 6.当社は、メンバーが本サービスの利用によって、他のメンバー及び第三者に対して損害を与え、生じた侵害及び紛争に対し、また、メンバー本人に損害が生じ、発生した侵害及び紛争に対して、一切責任を負わないものとします。
- 7.メンバーは、本サービスを通じて見つけた、広告に基づくその広告主または掲載情報に基づくその情報発信者とのビジネス上の取引、プロモーションへの参加、商品やサービスへの支払いや配送、それ以外の取引に関する一切の事項は、全て当該広告主または情報発信者とメンバーとの間で処理するものとし、当事者間で発生したいかなる損失や損害に対しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 8.当社は、本サービスに関する利用設備の適切な維持管理に努め、また何らかの予期せぬ理由で本サービスの提供に障害が発生した場合は、可及的速やかに障害を克服するための努力をすることをもって、障害発生時及びサービス停止における当社の責任のすべてとします。当社は、当該障害において生じたメンバーまたは第三者のあらゆる損害につき、一切の責任を負わないものとします。
- 9.メンバーは、本サービスの利用の際に発生した、電話会社または各種通信業者より請求される接続に関する費用は、メンバーが自己の責任において負担するものとし、当社はいかなる負担の保証も行わないものとします。
- 10.メンバーは、次の各号に定める事項に起因して、メンバーの信用や金銭的損失、その他の有形または無形の損失等の損害につき、当社は一切の責任を負わないものとします。
- (1) メンバーによる本サービスの使用または不使用
- (2) 直接または間接を問わず、本サービスを通じて購入し、または取得した商品、技術、データ、情報またはサービス等(これらに関する費用を含みますが、これに限らないものとします。)
- (3) 本サービスに関して第三者による何らかの陳述や行為
- (4) その他、本サービスに関する事項
第26条 紛争処理及び損害賠償
- 1.メンバーは、メンバーが本規約に違反した行為または不正もしくは違法に本サービスを利用することにより、当社に損害を与えた場合、メンバーは、メンバー資格を喪失した後であっても、すべての法的責任を負うものとし、当社に対しその損害を賠償するものとします。
- 2.当社は、本サービスに関連して、メンバーが他のメンバーまたは第三者との間で発生した一切の紛争(裁判手続上だけでなく裁判外一切のクレームや請求等あらゆるトラブルを含む)について、当該メンバーと相手方の当事者の費用と責任において当事者間で解決するものとし、一切の責任を負わないものとします。当該紛争により当社が損害を被った場合は、当事者は連帯して当該損害を賠償するものとします。
- 3.メンバーが本規約に違反して本サービスを利用したことにより、当社が、他のメンバーまたは第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、当該メンバーは、当該請求に基づき当社が当該他のメンバーまたは当該第三者に支払った金額を賠償するものとします。
- 4.メンバーが、本サービスに関連して他のメンバーまたは第三者からクレームを受けまたはそれらの者との間で紛争が生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、速やかに当該クレームまたは紛争を処理し、当社からの要請に基づき、その結果を当社に報告するものとします。
第27条 本サービスの内容等の変更及び追加
当社は、メンバーへの事前の通知及びメンバーの事前の同意なく、本サービスの諸条件、運用規則または内容、名称を変更及び追加することができるものとします。この変更には、本サービスの内容・名称に関する、全部または一部の改廃等を含みますが、これらに限定しないものとします。
第28条 本サービスの一時的な中断、停止、制限
- 1.当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、メンバーに事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断または停止、制限することができるものとします。
- (1) 本サービス設備の保守を緊急に行う場合
- (2) 火災、停電等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
- (3) 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
- (4) 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等の人災により本サービスの提供ができなくなった場合
- (5) その他、運用上または技術上、本サービスの一時的な中断または停止、制限が必要と当社が判断した場合
- 2.当社は、前項各号のいずれかの事由により本サービスの提供の遅延または中断等が発生したとしても、これに起因するメンバーまたは第三者が被った被害について一切責任を負わないものとします。
第29条 本サービスの提供の終了
- 1.当社は、1カ月以上の予告期間をもってメンバーに通知した上、メンバーの同意を得ることなく、本サービスの全部または一部の提供を終了することができるものとします。
- 2.当社は、前項の本サービスの提供終了に起因する一切の損害について、前項の手続きを経ることで、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、メンバー及び第三者に対して一切責任を負わないものとします。
第30条 準拠法及び管轄裁判所
- 1.本規約の準拠法は、日本法とします。
- 2.メンバーと当社の間で生じた紛争については、事物管轄に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 2000年 3月15日 制定
- 2001年 2月4日 改訂
- 2005年 5月27日 改訂
- 2005年 7月2日 改訂
- 2006年 2月2日 改訂
- 2006年 2月25日 改訂
- 2011年 10月31日 改訂