製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
企業法務知財協会CLIP
CLIPでは、企業の即戦力となる「知財・法務の実務に役立つセミナー」を毎月開催しています。

2019年11月28日(木) 
第106回「自社商品・サービスの模倣対策(基礎編)」 /「英文秘密保持契約(NDA)の実務」
イベント

『知財戦略に即した特許出願業務と出願書類』&『研究開発を前提とした英文秘密包囲契約の実務』セミナー【受付終了】10月31日(木)開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
特許 英文 過去セミナー実績  / 2013年09月30日 / 
イベント名 『知財戦略に即した特許出願業務と出願書類』&『研究開発を前提とした英文秘密包囲契約の実務』セミナー
開催期間 2013年10月31日(木)
会場名 五反田ゆうぽうと
会場の住所 東京都品川区西五反田8-4ー13
地図 http://www.u-port.jp/access.html
お申し込み期限日 2013年10月30日(水)16時
お申し込み

【テーマ】 『知財戦略に即した特許出願業務と出願書類』&『研究開発を前提とした英文秘密保持契約の実務』セミナー

 

【日時】  2013年10月31日(木)(14:15受付開始)

      14:30~17:40

 

【概要】

(1部)事業に貢献する知財業務をするためには、事業分野における自社のポジションを把握し、競合他社を意識した知財網を構築するように知財権を取得する必要があります。そのために、どのように出願対象を決めるか、また、どのような権利を取得すべき、出願書類はどのようにすべきかについてご説明します。

 

(2部)秘密保持契約は将来の取引形態によって変わってきます。特に、外国企業と研究開発を前提とした英文秘密保持契約を締結するときには、一般的な秘密保持契約とは異なる注意が必要です。この注意点をサンプル契約を用いて説明いたします。

 

第1部 (講師:松下)

  1.事業戦略と知財戦略

  2.知財戦略の中での出願戦略の目的

  3.効果的な知財網を構築するために

  4.目的を達成するための出願書類

 

第2部 (講師:石橋)

  1.なぜ秘密保持契約を締結するのか

  2.秘密保持契約の種類と相違点

  3.英文秘密保持契約のポイント

  4.サンプル英文秘密保持契約の解説

  • HOME
  • ニュース
  • イベント セミナー情報
  • 事例 その他セミナー
  • Q&A
  • 会社概要
  • お問い合わせ