No.1741 2014年4月17日
● 見た目ではわからないステンレスの鋼種を判別
確かに安い。でも、そのステンレスの鋼種は指定通りのものですか?
海外製の安いステンレスが国内に入ってきていますが、鋼種は見た目で判別
しにくいため、判別装置で確認する必要性がますます高まっています。
株式会社エスティジェイ様が取り扱っている、「イージーテスト」は、その
場で簡単に判別できるスグレモノです。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
SUS200、300、400番台のステンレスをその場で素早く、手軽に確認
SUS304とSUS316の区別も簡単。ステンレス材質判別装置「イージーテスト」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ マグネティックテストで400番台を判別
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステンレスを判別する基準として、まず挙げられるのが磁性の有無です。磁
性があるのは、400番台のみ。「イージーテスト」は磁石になっている先端
をステンレスに近づけるだけで、磁性の有無により、その場で判別できます。
■ マンガン試薬で200、300番台を判別
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
磁性のない200番台と300番台のステンレスにはマンガン試薬検査が行えます。
テスト紙の上から、電極を数秒ステンレスに押し付け試薬をかけ、その後、
色の変化で200番台か300番台かを判別できます。
■ SUS304とSUS316の区別も簡単
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステンレスの中でも判別しにくい、SUS304とSUS316も簡単にわかります。
マンガン試薬後、モリブデン試薬検査を行うと、試薬の色の変化でSUS304と
SUS316の区別ができます。
電池式で外部電源は不要。手軽に持ち運べステンレスの材質判別が可能です。
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー


![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)