No.1741 2014年4月17日
● 見た目ではわからないステンレスの鋼種を判別
確かに安い。でも、そのステンレスの鋼種は指定通りのものですか?
海外製の安いステンレスが国内に入ってきていますが、鋼種は見た目で判別
しにくいため、判別装置で確認する必要性がますます高まっています。
株式会社エスティジェイ様が取り扱っている、「イージーテスト」は、その
場で簡単に判別できるスグレモノです。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
SUS200、300、400番台のステンレスをその場で素早く、手軽に確認
SUS304とSUS316の区別も簡単。ステンレス材質判別装置「イージーテスト」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ マグネティックテストで400番台を判別
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステンレスを判別する基準として、まず挙げられるのが磁性の有無です。磁
性があるのは、400番台のみ。「イージーテスト」は磁石になっている先端
をステンレスに近づけるだけで、磁性の有無により、その場で判別できます。
■ マンガン試薬で200、300番台を判別
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
磁性のない200番台と300番台のステンレスにはマンガン試薬検査が行えます。
テスト紙の上から、電極を数秒ステンレスに押し付け試薬をかけ、その後、
色の変化で200番台か300番台かを判別できます。
■ SUS304とSUS316の区別も簡単
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステンレスの中でも判別しにくい、SUS304とSUS316も簡単にわかります。
マンガン試薬後、モリブデン試薬検査を行うと、試薬の色の変化でSUS304と
SUS316の区別ができます。
電池式で外部電源は不要。手軽に持ち運べステンレスの材質判別が可能です。
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー