アルミの補強、カーボン製治具の反応防止、耐熱・耐摩耗・耐食性のアップなど。溶射による表面処理で解決[姫路メタリコン]
No.2567 2020年1月22日
● 寿命・耐磨耗・耐食性がアップする「溶射」による表面処理加工
溶射による表面処理改善は、基材への熱影響が少なく、めっき加工が難しい
素材への加工も可能です。ブラスト処理・塗装・溶射などの悩み、用途・材
質に合わせた表面処理を提案・加工するのが姫路メタリコン株式会社様です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
素材選びから下地処理、コーティング、仕上げまで、部品の一貫製作も可能
部品の強度、耐熱性、耐食性などにお悩みなら、溶射による表面処理で解決
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 寿命・耐磨耗・耐食性がアップ ~溶射による表面処理加工事例~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社が手がけた表面処理加工の事例をご紹介します。
・アルミ製ブロワーケーシング内面の補強
アルミなどの柔らかい材料に超硬合金のような硬い材料をコーティングし
て耐摩耗性を付与させることで薄肉化を防止します。
>> 「アルミ製ブロワーケーシング内面の補強」の詳細をみる
・炉中治具の反応防止
高温下でのカーボン製炉中治具の炭素拡散を防止するため、表面にセラ
ミックスコーティングを形成しました。
>> 「炉中治具の反応防止」の詳細をみる
・ガラスエポキシ基板の耐熱性アップ
セラミックスコーティングによって、ガラスエポキシの耐熱性・耐摩耗性
を向上させることができます。
>> 「ガラスエポキシ基板の耐熱性アップ」の詳細をみる
■ 線材や粉末に成型可能で溶融するものなら、成膜可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、金属、セラミックス、サーメット、アモルファス、プラスチック
など、線材や粉末に成型でき溶融するものであれば、成膜することができま
す。
溶射施工によるメリットとして、ほかにも下記のような実績があります。
・軸・軸受部周囲の摩耗・傷補修と強度アップ
・ろ過機用フィルタープレスの耐食性向上
・半導体製造装置の耐プラズマエロージョン性向上
・攪拌刃の耐摩耗性向上 など
溶射のカタログがこちらからダウンロードできます。
ご質問・お見積もり依頼なども、お気軽にお問い合わせください。
>> セラミックスコーティング、アモルファス溶射などのカタログはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー