製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

目詰まりしない「湿式二段階酸化方式」の工場排水オンラインTOC計。メンテコストの課題解決。ホワイトペーパーもご紹介。[ハック・ウルトラ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
メールマガジン 受託分析/試験機器  / 2023年06月21日 /  自動車 産業機械機器 試験・分析・測定

No.2799 2023年6月21日

● サンプルチューブが目詰まりしない「湿式二段階酸化方式」のTOC計

工業用排水に含まれる有害物質の規制も厳しくなっている昨今、水質汚濁防
止法にかかるBOD、COD分析に並行し、TOC(全有機炭素)分析によるオンライ
ン監視で日常管理を行うケースが増えています。

しかし現場では、以下のようなお悩みの声も聞かれます。
「サンプルチューブが詰まる」
「燃焼管のメンテナンスに時間と手間がかかる」
「メンテナンスコストが高額」

そこでご紹介したいのが、株式会社ハック・ウルトラ様の「湿式二段階酸化
方式」のTOC計BioTector(バイオテクター)です。

独自開発の強力な酸化力を持つ湿式二段階方式とセルフクリーニング機能に
より、希釈なしで塩分濃度30%、カルシウム濃度12%までの難しい排水の測定
がスムーズに。内径2.3mmのサンプルチューブで目詰まりなく、低メンテナン
スで的確に測定することが可能です。


■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■

【全貌が分かる】強力な酸化力・セルフクリーニング機能付き
「湿式二段階酸化方式」オンラインTOC計 BioTector(バイオテクター)


■□――――――――――――――――――――――――――――――□■


■ TOC測定に関するホワイトペーパー(全30ページ)のご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎工業用水循環におけるTOCの重要なモニタリングポイント
◎燃焼式と湿式二段階酸化方式の違い
◎湿式二段階酸化方式とのランニングコスト比較
◎さまざまな業界事例8選、等



■ その他の特長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ランニングコスト低減
 半年に一度のメンテナンス、洗浄等の労務費削減
◎エネルギーコストを低減・カーボンニュートラルに貢献
 湿式のため、燃焼式のTOC計と比べて1/5のエネルギーコスト


■ 特にこのような場面で力を発揮 BioTectorシリーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎BioTector B7000i - 最大20,000ppmまでの高濃度排水対応、6流路を同時測定


切削油、研削油、洗浄剤、洗浄水、離型剤、潤滑油など混合した高濃度・
高SSのサンプルや、塩分・カルシウムを含んだサンプルの測定にも

◎BioTector B7000 - TOC/TN/TP計を同時測定


上記B7000i の機能と同等かつ、TN/TPを同時測定。
 ・TOC:<7分
 ・TN:TOC<7分、TN<2分
 ・TP:TOC<10分、TN/TP<8分

 

>> デモやお見積り、詳細のご説明のご依頼を承ります。お気軽にどうぞ。



--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。

--------------------------------------------------------------------

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。