「フランジの潤滑材はこんなもの」と思っていませんか?
実は油の塗布でも摩耗は止まりません。ぜひ一度、トッキのオリジナルの固形潤滑材ワックスと専用フランジ塗布装置をお試しください。
実は油の塗布でも摩耗は止まりません。ぜひ一度、トッキのオリジナルの固形潤滑材ワックスと専用フランジ塗布装置をお試しください。
製品・技術
製鉄所の高温箇所の平面、ゴミ焼却場の高温箇所の平面摩耗防止に
平面塗布器(高温用)
製鉄所のレードルクレーン等で高温に晒される平面や、ゴミ焼却場のホッパーレール等、高温下で面同士が擦れ合う個所が多く発生します。
トッキの平面塗布器(高温タイプ)は、従来のワックスでは対応しきれない高温箇所の摩擦抵抗を軽減し、平面の摩耗を防止します。
また、耐熱使用の平面塗布器と耐熱温度250℃までの固形潤滑材ワックスを使えば、レ―ドルクレーンやゴミ焼却処理のホッパなど、300℃近い温度になったレールへの塗布も可能です。
平面塗布器(耐熱仕様) |
パーツ |
用途 | レードルクレーン、ゴミ焼却ホッパー等の平面に |
ワックスサイズ・重量 | 30mm✕60mm✕80mm 263g |
ワックステンション | 錘式 |
重量 | 1426g(ワックス未装着) |
適用ワックス | MOWAXハイテンプ |
耐熱温度 | 250℃ |
お問い合わせはこちら
平面型塗布装置でレールに塗布すれば、レールに均一な皮膜を生成しスライド時の負荷が軽減されます。それによりレールの寿命が2~3倍になります。
平面塗布装置のほか、レールとフランジの摩耗を防止するフランジ塗布装置や車輪フランジへの潤滑剤塗布装置もご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。
【このページの関連ページ】
- HOME
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
-
- すべてのページカテゴリ一覧
- 技術情報(9)
- フランジへの潤滑剤塗布器:製品情報(10)
- フランジへの潤滑剤塗布器:事例情報(14)
- フランジへの潤滑剤塗布器:Q&A(10)
- 潤滑剤入りワックス:製品情報(10)
- レール表面清掃器:製品情報(11)
- レール表面清掃:事例情報(8)
- 潤滑剤スプレー:製品情報(4)
- 潤滑剤グリース:製品情報(6)
- 購入方法について(1)
- イベント(1)
- コラム(2)
- 設置箇所:天井クレーン(10)
- 設置箇所:ガントリークレーン(4)
- 設置箇所:ジブクレーン(4)
- 設置箇所:ゴライアスクレーン(3)
- 設置箇所:橋型クレーン(2)
- 設置箇所:機関車(3)
- 設置箇所:スタッカークレーン(2)
- 設置箇所:ホイストクレーン(1)
- 新着ページ
-
- チューブ型で持ち運び簡単な潤滑剤。気になった箇所をその場でサッとひと塗り MOWAX PASTE (2023年01月10日)
- レール清掃事例 大電流の通電試験 (2021年05月18日)
- 製鉄所の高温箇所の平面、ゴミ焼却場の高温箇所の平面摩耗防止に【平面塗布器(高温用)】 (2021年03月25日)
- ガントリークレン、スタッカークレーン、一般起重機などの平面摩耗防止に【平面塗布器(常温用)】 (2021年03月22日)
- レール清掃事例 切削工場へのレールスイーパー設置事例 (2020年09月18日)
- レール清掃事例 走行用天井クレーンへのレールスイーパー設置事例② (2020年04月20日)
- レール清掃事例 トランスファークレーンへのレールスイーパー設置事例 (2020年04月20日)
- 教育機関、学術・開発研究機関業界向け 摩擦防止対策事例 (2019年11月15日)
- 鉄鋼業、金属加工業界向け 摩擦防止対策事例 (2019年11月15日)
- 設備設計・製造、電気機械器具業界向け 摩擦防止対策事例 (2019年11月15日)