多くの経験とノウハウを活かし、ニーズに応えた研究開発用ツールを提供します。
小型・軽量で高感度・高波数分解能を誇る
プローブタイプのラマン
小型・軽量ながらも高感度・高波数分解能を誇るプローブタイプのラマン分光装置です。
プローブ部分はファイバータイプになっており、簡単にサンプルまで取り回すことができます。面倒な設定も必要なく、すぐにラマン測定が可能です。 |
プローブラマン分光装置 |
また、高出力のレーザーを搭載し、レーザー強度調整機能とレーザー出力モニター(オプション)により、サンプルに最適なレーザー強度でラマン測定をすることができます。
野外測定用にバッテリー搭載モデルの「EZ-Raman-I」、顕微鏡測定用の「μSense」など、用途に応じて複数モデルを提供しています。
簡単に脱着可能な顕微鏡オプション(視野観察用の130万画素カメラ内蔵)もあり、顕微ラマンでの測定も可能です。
顕微鏡アダプターにはカメラが内蔵されており、ソフトウェア上にカメラ画像が表示されるので、測定したい箇所にレーザースポットを合わせることができます。
「EZRaman-I」 |
「ProRaman-L」 |
プローブラマン分光装置の特長 |
- 高感度・低ノイズ・高波数分解能
- レーザー強度調整機能
- レーザー出力モニターあり(オプション)
- ファイバープローブで簡単操作・簡単測定
- リアルタイムモニタリング機能
(タイムチャート、タイムトレンド表示)
測定例:トルエン |
トルエンの測定例 |
|
プローブラマン分光装置の主な用途 |
半導体・太陽電池 | 結晶性評価、結晶の成長変化 |
宝石・鉱物鑑定 | 宝石・鉱物の識別、含有物の分析 |
製薬用途 | 原材料の受け入れ検査、確認作業など |
芸術、文化財の鑑定分析 | 顔料、インクの同定、遺跡調査など |
法医学用途 | 違法薬物、爆発物、遺留品の同定・鑑定 |
研究用途 | 材料科学、バイオサイエンスなど |
カーボンマテリアル | カーボンナノチューブ、グラフェン、 ダイアモンドの評価 |
重合体、プラスチック | 原材料、化合物の分析、 製造プロセスのモニタリング |
生物学 | 皮膚研究など |
食品、栄養学 | 汚染物質の検査、油内の不飽和脂肪酸 |
教育 | 基礎実験 |
各種プロセス | 化学プロセス、半導体プロセス、製薬プロセス、 発酵プロセス、重合反応プロセス |
ポータブルラマン「EZRaman-I」シリーズ |
ポータブルラマン 「EZRaman-I」 |
キャリングケース組み込み式のポータブルタイプ
■充電式バッテリー内蔵で、その場測定が可能 |
-50℃冷却CCD検出器搭載により高S/N測定が可能です。
通常の電源動作の他、標準で充電式バッテリーがキャリングケースに組み込まれており、野外測定にも対応します。
波長は785nm、532nmからお選びいただけます。
ポータブルラマン「EZRaman-I」の仕様 |
型名 | EZRaman-I-785 | EZRaman-I-532 |
メーカー名 | TSI Incorporated | |
レーザー波長(nm) | 785 | 532 |
レーザー強度(mW) | 400 | 50 |
検出器 | TEC冷却CCD(-50℃) | |
波数範囲(cm-1) (平均光学分解能[cm-1]) |
【A1】100~2200(6) 【A2】250~2350(6) 【B】100~3300(7) |
【A】100~3100(7) 【B】100~4000(10) |
プローブ性能 |
O.D.>8 |
|
ダイナミックレンジ | 16bit | |
寸法 (mm) | 330(W)×178(H)×432(L) | |
重量 | 約11.4kg | |
その他 | バッテリー内蔵(5時間稼働) |
※ 周波数安定性・狭線幅ダイオードレーザーを使用
※ レーザー強度調整機能、レーザーシャッターコントロール機能あり
ラボ用ラマン「ProRaman-L」シリーズ |
「ProRaman-L」 |
研究用途に対応した高感度モデル
■狭帯域・周波数安定レーザー使用(785nm) |
-60℃冷却検出器を使用した高性能でコンパクトなベンチトップタイプのラマン分光装置です。波長は785nm、532nmからお選びいただけます。
ラボ用ラマン「ProRaman-L」の仕様 |
型名 | ProRaman-L-785 | ProRaman-L-532 | ProRaman-L-Dual | |
メーカー名 | TSI Incorporated | |||
レーザー波長(nm) | 785 | 532 | 532 | 785 |
レーザー強度(mW) | 400 | 50 | 50 | 400 |
検出器 | TEC冷却CCD(-60℃) | |||
波数範囲(cm-1) (平均光学分解能 [cm-1]) |
【A1】 100~2200(6) 【A2】 250~2350(6) 【B】 100~3300(7) |
【B】 100~3300(7) 【C】 100~4150(10) |
250~3200 100~3100 |
100~2200 100~3300 |
プローブ性能 |
O.D.>8 |
|||
ダイナミックレンジ | 16bit | |||
寸法 (mm) | 184(W)×133(H)×241(L) | 368(W)×133(H)×483(L) | ||
重量 | 約6.8kg | 約13.6kg |
※ 周波数安定性・狭線幅ダイオードレーザーを使用
※ レーザー強度調整機能、レーザーシャッターコントロール機能あり
ラマン分光装置に関するご相談・ご質問など
東京インスツルメンツまで、お気軽にお問い合わせください。
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- プローブラマン分光装置「EZRaman」、「ProRaman」 (2015年11月27日)
- モジュラー型3D顕微レーザーラマン分光装置「Nanofinder®FLEX」 (2015年11月26日)
- 月別ページ
- サイト内検索