事例
オーバーホール実績
【三正製作所製 ロータリー研削盤 SS-5F 1973年製】
●手仕上げにより精度復元 ●制御完全レトロフィット ●ラム軸ボールネジ駆動へ改善 ●砥石回転インバータ化 ●潤滑方式新システムへ改造 ●オリジナル不等速機能搭載 |
オーバーホール前
ベット内油圧ユニット
テーブル回転
油圧駆動
老朽化した電機部品
分解、洗浄、塗装作業
機械分解・点検
不具合確認・原因究明
表面塗装剥がし
オーバーホール後
キズがひどかった摺動面
にはターカイトを施工
オリジナル給油方式へ
改造(配管新品交換)
電機部品を一新
<テーブル回転>
油圧駆動→モーター駆動
<上下切込み>
メカハンドル→手パラハンドル
サーボモーター駆動へ改造
ラム軸油圧シリンダーは撤去
ボールネジ駆動へ改造
レトロフィット(トリオオリジナル制御)
タッチパネル方式による
簡易入力で操作性向上
左右ラム軸の位置決めは
ティーチング方式を採用
ラム軸油圧シリンダー⇒ボールネジ駆動仕様
ボールネジ駆動(油圧レス)の3つのメリット
- ① 油圧ニットを取り除く事により、精度安定化を実現
- ② 油圧作動油が不要となり、環境負荷の低減に寄与
- ③ 老朽化に伴う油漏れ、騒音問題を解消
各種定盤の修理も、お任せください!
トリオエンジニアリングでは、お客様の「困った」を、ワンストップで解決します。
お気軽にお問い合わせください!
- 新着ページ
-
- 新製品!ロータリーテーブル TRT-500V 登場 (2025年01月21日)
- 「MEX金沢2023」に出展いたします (2023年04月24日)
- 「JIMTOF2022」に出展いたします (2022年09月08日)
- 「インターモールド2022 名古屋展」に出展いたします (2022年06月28日)
- 「インターモールド2022 大阪展」に出展いたします (2022年04月04日)