CLIPでは、企業の即戦力となる「知財・法務の実務に役立つセミナー」を毎月開催しています。
2019年11月28日(木)
第106回「自社商品・サービスの模倣対策(基礎編)」 /「英文秘密保持契約(NDA)の実務」
2019年11月28日(木)
第106回「自社商品・サービスの模倣対策(基礎編)」 /「英文秘密保持契約(NDA)の実務」
イベント
「売れる物作り体験談」&「商品開発・販路開拓に必要な知財基礎知識と失敗しない契約業務」【受付終了】
イベント名 | 「商品を開発してモノを売る体験談」&「商品開発・販路開拓に必要な知財基礎知識と失敗しない契約業務」 |
---|---|
開催期間 |
2014年04月09日(水)
13:00-15:00 |
会場名 | 企業法務知財協会セミナールーム |
会場の住所 | 東京都品川区西五反田3-6-20いちご西五反田ビル8F |
地図 | http://www.ippjp.com/profile/03.html |
お申し込み期限日 | 2014年04月08日(火)17時 |
お申し込み受付人数 | 20 名様 |
お申し込み |
|
「売れる物作り体験談」&「商品開発・販路開拓に必要な知財基礎知識と失敗しない契約業務」
【日時】 2014年4月9日 (水)13:00~15:00
【費用】 無料
第1部13:00~13:50
【商品を開発してモノを売る】
(ゲスト講師:株式会社マイファースト吉田氏)
NHK他多くのメディアで取り上げられている「はじめての傘」開発者体験談
●商品を開発して良かったこと悪かったこと
●開発するにあたっての課題・その取り組み方
●モノを売るための課題・その取り組み方
●売れるモノをどう作るか、作ったものをどう売るか
第2部14:00~14:50
【商品開発・販路開拓に必要な知財基礎知識と失敗しない契約業務】
≪知財≫ (講師:松下昌弘)
●特許・意匠・商標の基礎知識
●特許事務所から見た商品開発
●展示会での知財の活かし方
●商品開発に役立つ知財を取得するには
≪法務≫(講師:石橋秀喜)
●契約を締結するにあたっての注意点
●できるだけ有利な契約を締結するには
●損をしない契約条項の具体例
その後質疑応答タイムあり
━━━━━━━━━━◆◇◇◆━━━━━━━━━━
【対象】 中小企業の経営者、法務・知財にかかわる方、
経営コンサルの方、ご紹介者、ご興味がある方
【会場】 企業法務知財協会セミナールーム(JR五反田駅西口徒歩6分)
品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F
IPP国際特許事務所内
━━━━━━━━━━◆◇◇◆━━━━━━━━━━
製造業のための知財・法務
企業法務知財協会は、成長を志す企業の法務・知財の体制を段階的に整え、機能させ、企業の競争力強化と事業リスクの低減を実現していくサポートをしています。
CLIPの活動に興味がある企業経営者、企業法務知財担当者と交流を活発に行います。
【コミュニティ参加者数】
38名 (2024/10/03現在)
【コミュニティ内最新コメント】
2015/04/06 14:27 | 4/28開催『技術・デザイン保護のための意匠権・商標権活用法』&『英文製造委託契約の実務(基礎編)』無料セミナー |
- オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 第113回『AIと特許(基礎編)』/『AIとソフトウェア開発契約(基礎編)』 (2020年08月03日)
- 「事業に貢献する発明発掘と権利化/ 共同研究開発のリーガルリスクマネジメント」 (2019年06月04日)
- 「AIと特許(基礎編)/AI とソフトウェア開発契約(基礎編)」 (2019年05月08日)
- 「AIと特許(基礎編)/AI とソフトウェア開発契約(基礎編)」 (2019年04月04日)
- 「AIと特許(基礎編)/AI とソフトウェア開発契約(基礎編)」 (2019年03月06日)
- サイト内検索