企業プロフィール
企業名 | 株式会社廣杉計器 |
企業名かな | ひろすぎけいき |
住所 | 〒216-0035 |
最寄り駅 | 東急田園都市線:宮崎台駅、宮前平駅 |
代表者名 | 代表取締役 佐々木 和子 |
資本金 | 5,000万円 |
企業名 | 株式会社廣杉計器 |
企業名かな | ひろすぎけいき |
住所 | 〒216-0035 |
最寄り駅 | 東急田園都市線:宮崎台駅、宮前平駅 |
代表者名 | 代表取締役 佐々木 和子 |
資本金 | 5,000万円 |
廣杉計器はスペーサー・端子・ワッシャー・ブッシュ・ネジ等を扱うメカニカル&エレクトロニクスパーツの総合メーカーです。
当社の幅広い製品は、多様な用途にマッチする多彩なラインナップを誇っており、その多機能性と高い品質、短納期、低コストの製品を提供は幅広い産業のお客様に高い評価を頂いております。
製品開発から設計、調達、技術サポートまで、製品提供を通してワンストップで弊社がサポートいたします。
スペーサー | 金属スペーサー | 樹脂スペーサー | 精密マイクロネジスペーサー |
ワッシャー | 樹脂ワッシャー | 金属ワッシャー | ゴムワッシャー |
ブッシュ | 樹脂ブッシュ | 金属ブッシュ | |
その他 | |||
注目 製品情報 |
当社は多様なニーズに合わせた製品を提供し、サイズ調整可能な規格製品を備えています。特注品の製作も可能で、お客様の要望に合わせた製品を提供します。図面などと合わせてお問い合わせをお待ちしております。
当社の製品は、多様な用途にマッチする多彩な製品ラインナップを誇っており、その多機能性と高品質は、幅広い産業で高く評価されています。
製品の幅広い適用性は、プロジェクトごとに最適なソリューションを見つける際に貴重な選択肢となります。
プロジェクトの開発と設計を効率的に合理化を実現します。
他社にはない材質、サイズ、形状の多彩な選択肢を低コストで提供。
税抜き2,000円以上の注文で送料無料。
在庫の負担を最小限に抑え、効率的に運用いたします。
ISOレベルの厳格な検査体制により、高品質を確保。
当社は全製品の自社在庫を充実させ、
15時までの注文は在庫品から最短で当日出荷。
アウトソーシングによる設備コストを抑えた価格設定により、
汎用部品として量産時にも非常に効果的です。
専任スタッフが材料証明書、RoHS証明書、
仕様書などの発行をサポートいたします。
お客様のニーズに合わせた製品を提供します。標準品に取扱いが無いようなサイズや形状についてもお気軽にお見積り依頼ください。
当社では専任の営業担当が在庫確認から納品までを迅速にサポート。
1980年12月 | 資本400万円をもって計量機器(超音波測探機)を設計、 製造する会社を設立 |
1984年6月 | 電子機器及び電子部品の製造、販売に事業拡大 |
1989年6月 | 資本金800万円に増資 |
1991年11月 | 機械部品の製造・販売に事業拡大 |
1994年8月 | 資本金1000万円に増資 |
1995年5月 | (有)廣杉情報センター300万円全額融資で設立 |
1996年11月 | 本社所在地を神奈川県川崎市宮前区馬絹6-1-28に移転 |
2005年12月 | (株)廣杉計器にてISO9001及びISO14001同時認証取得 |
2008年7月 | 資本金5000万円に増資 |
2012年6月 | 横浜技術センター開設 |
2013年6月 | 海外現地法人を設立 |
2014年3月 | 川崎ものづくりブランドに製品が認定 |
2014年6月 | 株式会社ヒロスギネットを設立 |
2015年2月 | 廣杉計器第二ビル完成 |
2018年10月 | 個人情報保護第三者認証JAPHICマーク取得 |
2020年6月 | 製品ラインナップを10万規格に拡充 |
2021年9月 | 廣杉計器第三ビル完成 |