製品・技術
『大は小を兼ねない』 Size is not Everything.
今回から3回に分けて、ご紹介させて頂きます長谷川機械製作所は、1928年の創業以来、高精度な小型CNC旋盤・フライス盤・マシニングセンタを製造しているメーカーです。
「小物高精度部品の加工には小型機が適する」という設計思想のもと独自技術を盛り込みながら、小型・高精度化に対応する工作機械を開発し続けています。
『小さければ無駄なスペースをとらない。小さければ無駄なエネルギーを使わない。』
生産効率の向上はもとより環境にも優しい機械となります。
第二弾は、
機械正面間口が僅か600mmの超小型ミーリングセンター 《PM150》 をご紹介致します。
コンパクトボディながら、ワイドな加工エリアと高速主軸30,000回転を備えています。
スペース効率は、従来比2倍以上となり、主軸の高速化により、サイクルタイム1/2を達成しました。
また、超小型NC旋盤[P15]と連結する時の機械間は20mmで、ライン化に適したモデルとなっております。
ライン構築が容易な各種ローダをご用意しています。
ご興味のある方はカタログをダウンロードの上、ご気軽にお問合せ下さい。
- オフィシャルサイト
- 新着ページ
-
- 人手不足を解消する最適ツールのご紹介(その1) Mech Mind社『AI+高精度3Dビジョンシステム』 (2024年06月26日)
- 非生産作業のリタップ作業を自動化しませんか! (2023年07月10日)
- トーコー 4軸NC制御 プロッター (2015年06月04日)
- ロボアームMBシリーズ (2014年07月11日)
- ダイカスト部品の堰折り作業の自動化、合理化に新工法! (2014年01月06日)
- ページカテゴリ一覧