No.1198 2011年2月10日
● 期間限定。絶縁油中の微量PCB分析を格安料金で提供
保有する機器内の絶縁油に毒性の強いPCBは含まれていませんか?
一般企業が保有するトランス等の一部の絶縁油に微量のPCBが混入している
可能性があることが判明しています。
"環境の保全と改善"や"環境負荷の削減"に貢献する様々な取り組みを行
っているエヌエス環境株式会社様では、こうした保有機器内の絶縁油中PCB
含有量の分析も行っています。今なら3月末までの期間限定で、微量PCB分析
"格安キャンペーン"を実施中です。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
3月末まで、全国35ヶ所の最寄事業所で格安キャンペーン実施中
エヌエス環境「絶縁油中の微量PCB分析」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 昭和47年から平成15年に製造された機器が対象
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PCBは「ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正な処理の推進に関する特別
措置法」により、 平成28年7月15日までに処理することが義務付けられてい
ます。同社では、全国35ヶ所の事業所でスタッフが即、対応します。
3月末までの「微量PCB分析の格安キャンペーン」期間中にぜひ、ご相談され
てみてはいかがでしょうか。地域グリーンニューディール基金により補助金
も受けられます。採取方法等によっても異なりますが、通常料金よりも格安
にてサービスを提供しています。
■ ガス・大気汚染発生源の環境影響把握に有効な手法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、環境調査、環境計量・分析、衛生管理など様々な取り組みを行って
おり、その一つが代替トレーサーガスによる「大気拡散実験」の応用です。
従来拡散実験に使用されていたSF6(六フッ化硫黄)は、「地球温暖化対策
の推進に関する法律」にて温室効果ガスとして指定。そのため同社では、そ
の代替として、PMCH(パーフルオロメチルシクロヘキサン)を用い、高感度
微量分析に対応します。
PMCHなら、政令で指定された物質には該当せず、必要なガスの発生量はSF6
の1/1000以下と極めて少ないため、環境にやさしい方法です。
トンネル坑口からの排気ガス拡散状況、トンネル内換気、交差点付近の高濃
度と気象条件の関係把握、沿道大気汚染対策の効果確認、ばい煙拡散把握な
どに活用できます。
他にも、「木質バイオマスの利用と森林の保全」「港湾の温室効果ガス排出
量の算定」、ビオトープによる生物多様性保全による「町おこし」のサポー
トなどにも取り組んでいます。
同社では、エネルギー関連や環境計量・分析、環境衛生管理、受託解析・シ
ミュレーションサービスなど多岐にわたる業務に全国で対応。多数の経験豊
富な有資格者が社会に貢献するコンサルタント集団です。"全ての業務を自
前で行い、安くて迅速な対応"をモットーに、最適なサービスを提案してお
りますので、お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー