No.1452 2012年6月26日
● 夏の節電対策に最適。オムロンの“省エネ・節電”新商品紹介
切迫する電力供給に備えるために節電対策は必須となってきております。
電力の見える化を進めると、コストも手間も増えていきます。しかし、
オムロン株式会社様が開発した「スマート電力量モニタ多回路タイプ 形KM1」
なら、分電盤単位での電力見える化と省コスト・省配線・省スペースを実現
します。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
多回路タイプの電力量モニタでコスト・手間を徹底削減
(コスト50%、工数60%、設置面積76%削減)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★ 「エコオフィス/エコ工場EXPO」で一挙紹介【来場プレゼント付招待状】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すでに節電対策を実施されている方も、これからはじめられる方も、同社
の節電対策の新製品群は必見です。
「第3回エコオフィス/エコ工場EXPO」にて、上記の電力量モニタだけでなく、
節電・省エネ対策に最適な新商品を実機で一挙にご紹介します。
■日時:7月11日(水)~13日(金)全日共10:00~18:00
■場所:東京ビッグサイト 西ホール
■オムロンブース:西 No.9-31
■見どころ
・かつてない簡単さで電力チェックできる
「クランプ電力ロガー 形ZN-CTC11」
・分電盤単位でまるごと電力計測
「スマート電力量モニタ多回路タイプ 形KM1」
・デマンドと現場のピークを1台で監視
「デマンド機能付ピーク電力監視装置 形EW700-P40L」
さらに、『節電』『新省エネ』『創エネ』の3つのコーナーで、製造現場や
ビル、施設の節電や省エネ課題解決方法について、実機でご紹介します。
◎『節電』
電力の“簡易チェック”から、“常時計測”まで
貴社の節電・省エネ対策にあった電力計がきっと見つかる。
◎『新省エネ』
「品質向上と省エネ」の両立。ヒントは製造現場に隠されている
クリーンブースの省エネソリューションをご紹介。
◎『創エネ』
ソーラー発電システムを強力にバックアップ
従来の設計・施工上の課題解決に向けた新商品を展示。
★ オムロンブースご来場者に素敵なプレゼントを進呈 ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社がお送りする【無料招待状】をご持参の方に、もれなく
素敵なプレゼントを進呈します。ぜひ、足をお運びください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー