No.1505 2012年10月11日
● 時間短縮の近道。超高速昇温ヒーターに換えませんか?
今、お使いのヒーターから、超高速昇温ヒーターに乗り換えませんか?
低温度域から数秒間で450℃まで昇温し、高温度域では優れた温度安定性を
実現するのが株式会社ジコー様の「窒化アルミヒーター」です。また、空気
冷却による高速冷却も可能です。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
カスタム設計可能。少量・多品種にも対応
超高速昇温対応「窒化アルミヒーター」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 半導体部品の実装で多数実績あり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「窒化アルミヒーター」は、主に半導体部品の実装で広く実績があり
ます。フリップチップボンダのような半導体実装のほか、フレキシブルケー
ブルとの基板接合やコネクタ接合にも活用されています。
冷却ユニットと組み合わせたヒーターユニットとしてご提供しております。
■ 感電や漏電の危険がなく、安全
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
断熱性の高いセラミックを組み合わせることで、ヒーターの熱が効率よく加
熱対象物に伝わるだけでなく、ヒーター表面の均熱性(温度分布)や温度制
御に優れた能力を発揮します。
窒化アルミニウムは高い「体積抵抗率」を持つため電気絶縁性が高く、感電、
加熱対象への漏電などの危険がありません。安心して使用できます。
同社では、ご要望のサイズにカスタム設計することも可能。「窒化アルミ
ヒーター」について、ご質問・ご要望などお気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー