No.1574 2013年3月8日
● 「三価クロムめっき」処理をするなら、今でしょ。
六価クロム規制による代替技術として知られる「三価クロムめっき」。その
優位性は安全性ばかりではありません。
日本でいち早く、「三価クロムめっき」「三価クロメート」技術を導入し、
体制を確立した数少ない会社が、明盛鍍金工業株式会社様です。
三価クロムの利点と技術力を活かし、機能めっきから装飾めっきまで幅広い
ニーズに対応します。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
六価クロムの約2.5倍のめっき速度で工期短縮
安全・高品質の「三価クロムめっき」「三価クロメート」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ つきまわりが良く、均一な電着性。安定した品質を維持。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「三価クロムめっき」は、0.2ミクロン/分というめっき速度で、六価クロム
めっきの約2.5倍。工期短縮に大いに貢献します。
加えて、つきまわり性の良さ、均一電着性に優れている点も見逃せません。
焦げ、しみ、被り、ホワイトウォッシュ等の発生がなく、ムラのない美しい
表面仕上がりと深みのある色合いも特長です。電流中断、整流器のリップル
率による障害が少なく、安定した品質を維持できる点も魅力です。
■ 「三価クロメート」で下地の密着性・外観を向上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、六価クロムを一切含有しない防錆皮膜として需要が急増している、
「三価クロメート」処理体制も確立しています。
光沢クロメート、有色クロメート、黒色クロメート、緑色クロメートの4種
類があり、塗装下地用としての密着性、外観(装飾性)の向上に有効です。
「三価クロムめっき」「三価クロメート」のほか、金、銀、銅、ニッケル、
無電解ニッケルなど各種めっきに対応します。
強度や光沢を確認できる試作品・サンプル品も製作しますので、お気軽にお
問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 【デモ機2ヶ月無償貸出】仕上がりに差が出る低加速処理。TEM用/SEM用イオンミリング装置。[ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション] (2025年07月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー