No.1587 2013年6月3日
● 1日の測定可能サンプル数が50%アップ。軽量化と省スペース化も
日常的な測定から最先端技術の研究開発で必要とされる分析まで、さまざま
な解析用途に対応する幅広い製品を取り扱っているDKSHジャパン株式会社様。
今回は更にパワーアップしたAvacta社のタンパク質物性解析装置「Optim 2」
をご紹介します。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
タンパク質のアンフォールディングと凝集を同時解析
わずか、9マイクロリットルという微量のサンプルでも測定可能
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 従来品よりも使いやすく、測定をスピードアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Optim 2」は、革新的なタンパク質物性解析装置「Optim 1000」が更にバー
ジョンアップした新製品です。
タンパク質内在アミノ酸の蛍光スペクトルと静的光散乱を同時に測定。アン
フォールディングと凝集の同時解析を実現しています。
1日の最大測定可能サンプル数は、従来品の96から144へと増加し、バイオ医
薬品の製剤開発を迅速化します。
超高感度の全自動示差走査型マイクロカロリメータと比べても、処理能力は
30倍。極めて迅速な解析が可能です。
バイオ医薬品候補のスクリーニングや、最適な製剤処理条件の特定に活用い
ただけます。
■ 2013-14年版の『科学機器総合カタログ』進呈中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、医療・ライフサイエンスから食品・農業関連、その他の生産技術
や物性測定まで、幅広い分野で貴社のニーズに合った高機能・高性能な製品
を提供します。
最新版の『科学機器総合カタログ』もプレゼント中です。
一般企業、大学、政府機関など、さまざまな研究・試験機関の分析・解析の
ニーズに対応する製品・ソリューションをご用意しています。
新たな取り扱い製品も掲載していますので、以下よりダウンロードまたは、
お問い合わせフォームより、ご請求ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー