No.1683 2014年1月7日
● “軽さ”と“安さ”を両立する機能性エンボス加工の新基準
株式会社深井製作所様の「embrella(R)」は、メタルシートに施すハニカム
配列のエンボス成形特許技術です。特筆すべきは、他のエンボス加工にはな
い高い剛性。平板比で3倍という剛性で、30%以上の薄板化を実現します。
比強度の高い材料に置き換えたりする必要がないので、コスト面でも“安価”
に“軽量化”できるうえ、“省資源”にも貢献します。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
使用中メタルシートを変更せず、エンボス加工で“軽さ”と“安さ”を両立
適用の量産部材や新規開発部品を『クルマの軽量化技術展』で初展示。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 新素材も新技術も不要。現行材料のまま“薄板・軽量”加工。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現行材料のまま加工だけで、薄板・軽量化・剛性維持できる「embrella(R)」
は、メタルシートを使った部品であれば適用可能です。
アルミ、ステンレス、チタン、銅といった非鉄金属・合金、鉄など、常温で
ロールによる高速加工ができます。
「embrella(R)」技術の詳細や採用事例は、以下のページから、最新リーフ
レットをダウンロードしてご覧ください。(※更新しました)
■ 製造時・物流時のCO2削減効果。“省資源”技術としても注目。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「embrella(R)」は先日、「平成25年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」
の「技術開発・製品化」部門を受賞しています。
車体軽量化による自動車そのものの環境性能向上に加え、製造時・物流時の
CO2削減による“省資源”技術として高く評価されたためです。
■ 新しい採用部品、開発中部品の実物を初展示。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スバル、三菱自動車、スズキなどの国内自動車メーカーのみならず、海外で
も量産採用されはじめている「embrella(R)」。1月15日(水)から開催される
『第4回 クルマの軽量化技術展』では、インドの小型トラックで採用された
部品を初展示。ぜひ同社ブースで実物をお確かめください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 貴社のニーズに合わせた最適な信頼性試験を【安価・短納期】で実施します[東信電気] (2025年07月08日)
- マーカー不要/スプレー不要でスキャン作業を大幅効率化。工業向け3Dスキャナー「Revopoint Trackit 3Dスキャナー」[Revopoint] (2025年07月01日)
- 2025年、新商品6,000点を追加!必ず持っておきたい廣杉計器の総合カタログ最新版「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年06月26日)
- 小型部品から自動車一台まで 多用途・高精度ハンディスキャナー[ファロージャパン] (2025年06月19日)
- 製造業の自動化・省力化ニーズに対応する最適な生産設備・システムを提供[日本総業] (2025年06月18日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー