No.1837 2014年11月5日
 
 ● 使用済みの溶剤を、自社内で、無公害に、手軽に再生
 
 印刷・塗装・電子/半導体業界など、あらゆる生産工程の中で使用する溶剤
 の購入費用、かかりすぎていませんか?
 
 大誠産業株式会社様の溶剤再生装置「ソルデール」なら、使用済み溶剤を、
 自社内で無公害に新品同等に再生。使用済みの溶剤を80%再生できれば、新
 しく溶剤を購入する費用は20%で済みます。
 再生方法も簡単で、装置に一斗缶をセットするだけ。手を汚さず簡単に再生
 できます。
 
 
 ■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
 
 使用済み溶剤を手軽に再生し、溶剤購入費・産廃物の処理費を削減。
 新品同等に、何度でも、再生が可能。混合溶剤にも対応できます。
 
 ■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
 
 
 ■ 使用済み溶剤の一斗缶をセット。あとはスイッチを押すだけ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「ソルデール」は廃溶剤の入った一斗缶をセット後、温度を設定し、スイッ
 チを押すだけ。一斗缶をそのままセットするので手間もかからず、溶剤が飛
 び散ることもなく安全です。
 
 沸点40~200℃程度の廃溶剤なら、ほとんどが再生可能です。貴社で発生す
 る廃溶剤が「ソルデール」で再生できるか、まずはご確認ください。
 
 
 ■ 2種類以上の溶剤が混ざっていても再生可能?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「2種類の溶剤が混ざっていても再生可能?」というご質問をいただくこと
 があります。
 
 答えは「可能」です。2種類以上が混合した溶剤でも、混合溶剤のままであ
 れば、新品同等に再生する事ができます。また、通常では非常に困難とされ
 ている、混合溶剤の分離回収(溶剤ごとに再生)も、工夫次第で回収できる
 可能性がありますので、まずはご相談ください。
 
 
 装置導入後、最短6ヶ月で減価償却できた例が有ります。
 まずは無料デモ機、サンプル再生テストでお試しください。
  
- サイト内検索
 
- 新着ページ
 - 
							
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
 - ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
 - 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
 - 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
 - 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
 
 
- 製造業のエンジニアへ直接PR
 
- 2010/2以前のバックナンバー
 


			
	![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)