部品・製品の長寿命化や絶縁性・耐熱性の向上に。溶射による表面処理加工。[姫路メタリコン]
No.2107 2016年5月23日
● 長寿命化、耐摩耗の向上に。溶射による表面処理加工がおすすめ。
鉄やアルミをもっと硬くしたい、熱に耐えられるようにしたい、サビや腐食
を抑えたいといった要望はございませんか?
表面処理法のひとつである「溶射」は目的・用途に応じて、金属、サーメッ
ト(金属とセラミックの混合体)、セラミックス、樹脂などの被膜を鉄・紙
・木など、様々な基材にコーティングし、特性を付与することができます。
その特長から現在様々な業界で利用されている技術です。
姫路メタリコン株式会社様では、ねじ1個の小物からトン単位の重量物、橋
梁などのインフラ設備、プラント設備まで、幅広い分野において表面処理を
手掛けています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
アルミナ、酸化クロム、ジルコニアなど、用途に合わせた溶射素材を提案
難めっき品や熱に弱いものにもコーティングが可能
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 基材への熱影響が少なく、めっき加工が難しいものへの加工も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の表面処理加工は、部品の修理から溶射の下処理など用途に合わせた加
工など一貫対応しています。
例えば、回転機の軸などは、軸受などが当たることで摩耗し、振れが大きく
なり精度・効率の低下、故障といった問題を起こします。摩耗した部分を溶
射で修理すれば、新しい軸を作成するよりも安くすみます。
さらに高硬度ステンレスやセラミックス、超硬合金をコーティングすること
で、修理を行いつつ耐摩耗性を大幅に向上させることができます。
>> 溶射を使った様々な事例はこちら
■ 切削・研磨などの加工~溶射まで、一貫対応で工数削減にも貢献
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めて溶射を依頼する場合もご安心ください。お客様が困っている点を知識
・経験豊富な営業スタッフがお聞きし、最適な膜(溶射)をご提案します。
コーティング素材からお任せください。
航空・宇宙分野、半導体・電子部品分野、化学・樹脂分野、鉄鋼分野、製紙
分野、自動車分野、エネルギー分野など、様々な分野で多種多様に適用され
ています。
同社では、切削・研磨などの加工から、溶射(コーティング)まで、一貫対
応も可能です。工数削減にぜひご検討ください。
>> 溶射のカタログダウンロードはこちらから
>> 溶射についてお気軽にお問い合わせ、ご相談ください
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 2024年 @engineer会員の皆様に注目されたメルマガ10選 (2024年12月23日)
- 未知なる素材の可能性を解き放つ、 生産現場から研究室まで、アイデアを形にするための強力なツール、試験機・測定装置を多数ラインナップ[米倉製作所] (2024年12月20日)
- フィルム・シート状(ガラス、セラミックス、箔)製品など吸着固定でお困りではありませんか?固定ストレスなく加工精度アップ[東レ・プレシジョン] (2024年12月19日)
- 制御盤の生産性向上を支援!設計・製造データ連携を体験できる施設を開設。【リタール アプリケーションセンター】[リタール] (2024年12月18日)
- 鉄の10倍以上も長寿命。耐食性、耐摩耗性に優れセラミックス二重管[アルミックス] (2024年12月06日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー