No.2208 2016年12月19日
 
 ● 国内の受託試験所で最大級 加振力200kNの動電式振動試験装置を所有
 
 振動・衝撃などの試験、対策設計には、高い専門知識と広い経験が求められ
 ますが、専門家を各企業で育成・維持するには相当なコストがかかります。
 
 そのため、振動に関するさまざまな問題にアウトソーシングを導入するのも
 解決策の一つ。自社や他の試験所ではできない、と諦めていた大型供試品の
 試験は、全国に4つの拠点を構えるIMV株式会社様にご相談ください。
 
 
 ■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
 
 振動試験装置メーカーが提供する「振動・衝撃・複合環境試験サービス」
 200kNの動電式試験装置で大型供試品の高加速度試験を実施
 
 ■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
 
 
 ■ 200kNの加振力で大型供試品の高加速度試験に対応
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同社の上野原テストラボは、国内受託試験所において最大級の動電式試験装
 置を所有。加振力 200kNの大型試験機にて高加速度試験の実施が可能になり
 ました。今まで諦めていた組立品の高加速度試験も、ぜひ、ご用命ください。
 
 さらに、水平テーブルをはみ出すようなサイズの供試品でも、試験装置の組
 み合わせにより、6.5m×6.5mのサイズまで対応が可能です。
 
 >> 上野原サイトのサービスの概要はこちら
 
 
 ■ ISO/IEC 17025(JIS Q 17025)をJAB-ilac相互認証制度に
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同社の藤野・名古屋・大阪テストラボでは、試験所の試験・校正を行う能力
 を規定した国際規格「ISO/IEC 17025」を、より認定範囲が広く有効性の高
 いJAB-ilac相互認証制度へ切り替えました(上野原サイトは取得準備中)。
 
 ・藤野テストサイトでは、常駐の専門エンジニアが、振動を中心とした試験、
 計測、解析サービスを実施します。
 
 ・名古屋テストラボでは、振動衝撃専門試験場として国内最大級の規模を誇
 る設備を保有。特に、自動車業界からの要求にお応えします。
 
 ・大阪テストラボでは、多点制御方式を採用した大型供試品の試験や鉄道車
 両関連の試験など、他では実施できない試験にも取り組んでいます。
 
 >> 所有設備をテストラボごとにご紹介
 
 
 テストラボご利用の企業様には、高速度カメラの使用料初回無料キャンペー
 ンを12月末まで実施しています。振動・衝撃・複合環境試験のお問い合わせ
 はお気軽にご連絡ください。
 
 >> 振動・衝撃・複合環境試験サービスについてのお問い合わせはこちら
 
 
 --- PR -------------------------------------------------------------
 ◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
 貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
 --------------------------------------------------------------------
  
- サイト内検索
 
- 新着ページ
 - 
							
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
 - ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
 - 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
 - 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
 - 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
 
 
- 製造業のエンジニアへ直接PR
 
- 2010/2以前のバックナンバー
 


			
	![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)