No.2215 2017年1月17日
● 今まで不可能だった大型製品の破壊強度確認をバラさず実施
大型実体品の限界性能(破壊強度)をバラさず確認試験できるのが、TDM株
式会社様です。長さ13m×幅3mの試料スペースを持つ試験機を保有し、製品
をバラさず搬入・取り付けできるのが特長です。このため、時間と経費が大
幅に削減できます。
必要に応じて試験用の治具設計・製作にも対応可能です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
最大で長さ13m、幅3mまで可能。バラさず実体サイズをそのまま試験
大型製品の限界性能を調査
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 7000kNの横型引張試験機による強度の限界性能調査事例を紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、国内最大級の7000kNの横型引張試験機を保有。試験体の両側から逆
方向に力を加えて引っ張ることで、試験体の強度を調査します。
超高圧架線の装置取付金具や連結金具の限界性能(破壊強度)事例を動画で
紹介しています。ぜひご覧ください。
>> 7000kN 横型引張試験機による試験の事例を動画で紹介
■ 高強度試験鉄塔で、送電線などの様々な実規模試験に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、送電線用実規模試験場も保有。鉄塔などにある送電線に荷重を加
え、耐久性を試験することができます。鉄塔間の距離は80m、水平耐荷重は
50tまで。送電線以外にも、ワイヤーやチェーンなどの荷重試験にも対応し
ています。
>> 鉄塔間の距離80m、水平耐荷重は50tの高強度試験鉄塔はこちら
「こんな製品は試験できるの?」「こんな試験をしてほしい」など、お気軽
にご連絡ください。長年培われた技術と実績で、幅広く最適な試験をご提案
します。
>> 大型製品の限界性能(破壊強度)試験、実規模試験のお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 【デモ機2ヶ月無償貸出】仕上がりに差が出る低加速処理。TEM用/SEM用イオンミリング装置。[ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション] (2025年07月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー