最速1週間で風洞試験が可能。急な不具合対応やデータ取得等、柔軟に対応します[日本飛行機]
No.2395 2018年4月25日
● 強風に備えた屋外設置の構造物・製品の耐風試験、行っていますか?
太陽電池パネル、屋外カメラ、LED照明などの屋外設置の構造物や製品は、
台風のような強風被害を避けるために耐風試験が欠かせません。しかし実際
の耐風試験では、対象物が破壊・飛散するとして、試験を断られるケースも
多くあります。
ご安心ください。日本飛行機株式会社(Nippi)様では、破壊など、製品の限
界を見極める試験も受託します。国内唯一の航空機専業メーカーとして、高
いスキルとノウハウ、充実した設備でご要望に対応します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
野外に設置する看板、カメラ、照明、自動販売機など、多様な製品の
耐風試験を受託しています。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 自動販売機サイズの製品の風洞試験が行えます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他社では対応不可能な大型製品への風速40m/s以上の風洞試験ができるのが同
社の強みです。最大50m/sで耐風性を確認できます。
比較的大きなサイズ(最大1.5m×1.5m程度)の製品も試験可能です。もちろ
ん小さなサイズの製品にも対応しています。
設備性能を超える風の影響を見たい場合や、風洞試験では計測できない部位
を評価したい場合は、流体解析とコラボすることで、データ取得が可能です。
■ 多数の実績が物語る技術力と対応力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
計測は風圧荷重、試験体(製品、スケール模型)の変形をみる歪計測、加速
度センサを用いた振動計測、試験体の表面の流れをみる可視化計測が可能で
す。風洞で計測が困難なものについては、流体解析を併用した評価も行って
います。
【これまでの試験実績】
監視カメラ、LED照明設備、空調機、アンテナ、鉄道信号、看板、垂れ幕、
電話ボックス、風車、太陽電池パネル、ガス給湯器、空調冷却塔、タイル、
自動販売機、消火器ボックス、ドローン、航空機模型、船舶模型
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー