【移行期限近づく】自動車産業品質マネジメントシステム規格「ISO/TS 16949」から「IATF 16949」へ[日本電気計器検定所]
No.2415 2018年7月5日
● 長年培ったノウハウを活かし、各種校正サービスを提供
日本電気計器検定所(JEMIC)様は、電気メーターの検定や計測器の校正等を
行っている、経済産業省管轄の公正中立な機関です。
電気計器の検定・検査・型式試験・計測器の校正など国家標準にトレーサブ
ルな校正を長年行ってきた専門技術を活かし技術相談をお受けしています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
「IATF 16949」への移行に伴い、17025校正のご利用でお悩みの方は
是非JEMICの校正サービスをご利用ください。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 「ISO/TS 16949」から「IATF 16949」への移行期限が近づいています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来の自動車産業向け品質マネジメントシステム規格「ISO/TS 16949」は、
2016年10月に「IATF 16949」に改訂されました。 これに伴い、内部試験所、
外部試験所及び計測器製造事業者が実施する検査、試験又は校正サービスに
ついて、要求事項が見直されています。
現行の「ISO/TS 16949」認証を取得している企業様は、2018年9月14日を
もって失効となりますので「IATF 16949」へ移行することが求められていま
す。
JEMICでは、JCSS校正の現地校正(出張校正)対応を含め、ISO/IEC 17025
校正の範囲拡張を進めています。
「IATF 16949」への移行に伴い、17025校正のご利用でお悩みの方は是非
JEMICの校正サービスをご利用ください。
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー