No.2529 2019年8月27日
●従来の30倍見えるマイクロスコープで、微細加工領域をさらに拡大
電子部品や半導体関連業界での微細加工に実績があるのが大塚精工株式会社
様です。
吸着・塗布ノズル、ピン・プローブのホルダ・ガイドなど、高精度が要求さ
れる機構部品や治具部品をセラミックスで、金属同等の精度で微細加工しま
す。同社では、さらに加工精度を高めるため、4K対応の超高精細・高画質マ
イクロスコープを導入。加工後のマイクロクラックや微細形状の崩れも見逃
すことなくチェック。セラミックスの超微細・精密高精度加工を追及してい
ます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
4K対応の超高精細・高画質マイクロスコープで微細形状の崩れも見逃さない
目視では判別不可能なサイズの「セラミックス精密・微細加工」に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ セラミックスはもちろん、金属もシビアに加工結果を追及
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、もはや埃と同等のサイズといえる外径φ0.16mm・中心穴φ0.07mm・
厚み0.1mmのジルコニア極小リングの加工も実現。目視ではほぼ判別できない
限界最小サイズの加工を可能にする技術力があります。
>>ジルコニア極小(φ0.16mm)リング製作についてはこちら
同社では、セラミックスだけでなく難削材のニッケル合金や極低熱膨張合金
の高精度微細加工にも対応しています。
>>ニッケル合金への微細加工はこちら
>>極低熱膨張合金の高精度微細加工はこちら
■ 東京の「エヌプラス2019」、大阪の「M-Tech関西」に出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミクロンオーダーに応える同社の精密加工技術を、実際にご覧いただく機会
として、東京と大阪で2つの展示会に出展します。
1つは、東京ビッグサイト青海展示棟で、9月11日(水)~13日(金)に開催され
る「エヌプラス2019(受託・加工技術展)」。
同社の小間番号は「D4-11(Hall-A)」です。
もう1つは、インテックス大阪で、10月2日(水)~4日(金)に開催の第22回
「関西 機械要素技術展(M-Tech関西)」です。
同社の小間番号は「46-53(6号館B)」です。
この機会にぜひ、同社が追及する超微細・精密高精度加工技術を見に足を
お運びください。
>>セラミックス、金属の加工や材質についてお気軽にお問合せください。
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー