No.2593 2020年6月26日
● 寿命・耐磨耗・耐食性がアップする「溶射」による表面処理加工
・高温の燃焼ガスの熱交換部について硬くしたい、腐食を防ぎたい
・アルミ素材に、硬い材料をコーティングし寿命を延ばしたい
・高温下でのグラファイトや炭素繊維強化炭素複合材が、他部材の鉄などと
反応するのを防ぎたい
これらの事で困っていませんか?
溶射による表面処理改善は、基材への熱影響が少なく、めっき加工が難しい
素材への加工も可能です。ブラスト処理・塗装・溶射などの悩み、用途・材
質に合わせた表面処理を提案・加工するのが姫路メタリコン株式会社様です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
素材選びから下地処理、コーティング、仕上げまで、部品の一貫製作も可能
部品の強度、耐熱性、耐食性などにお悩みなら、溶射による表面処理で解決
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 寿命・耐磨耗・耐食性がアップ ~溶射による表面処理加工事例~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社が手がけた表面処理加工の事例をご紹介します。
・アルミ製ブロワーケーシング内面の補強
アルミなどの柔らかい材料に超硬合金のような硬い材料をコーティングし
て耐摩耗性を付与させることで薄肉化を防止します。
>> 詳細をみる
・橋梁支承の補修および防錆溶射事例
橋梁の支承を溶射にて補修。
封孔処理と上塗塗装を組み合わせることによって、優れた防錆効果を長年
維持することができます。
>> 詳細をみる
・カーボン材料上へのセラミック溶射事例
グラファイトや炭素繊維強化炭素複合材へセラミック溶射をすることで、
高温下での鉄製品への反応を抑制することができます。
>> 詳細をみる
■ 溶射にまつわる金属の表面加工はお任せください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、ねじ1個の小物からトン単位の重量物、橋梁などのインフラ設備、
プラント設備など幅広い分野において「溶射」「重防食塗装」「表面処理」
の表面処理を手掛けています。
溶射コーティングによる金属などへの表面処理加工を手がけた実績は50年以
上。一貫施工体制でお力になります。
溶射を含めた表面処理加工全般に関するご相談・お見積などお気軽にお問い
合わせください。
>> 溶射にまつわる金属の表面加工のお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー