最小加工孔径は0.1ミクロンのFIBから、100孔/秒のレーザーによる高速精密微細孔加工まで、幅広い高精度孔加工技術[東レ・プレシジョン]
No.2694 2021年11月18日
● 独自の超精密孔加工技術の中から、案件に最適な加工方法を提案
東レ・プレシジョン株式会社様が得意とするのはφ1μm以下の微細加工です。
「FIB(集束イオンビーム)加工」もその一つで、φ1μm以下のナノオーダ
ー孔から、精密微細な形状まで、あらゆるミクロの製品を高精度に加工。
熱影響が少なく、高品位な仕上がりが特長です。同社の他の微細加工と組み
合わせることで、高アスペクト比の孔加工など、新たな可能性も広がります。
FIBのほかにも超微細放電、プレス、レーザーの超微細領域の小孔加工、
といった同社独自の超精密孔加工技術の中から、お客様の案件に最適な加工
方法をご提案します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
FIB加工・レーザー加工・放電加工・プレスなど幅広い「超微細孔加工」
金属・非金属ともに加工可能な素材も豊富
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 孔のスペックに応じて様々な加工方法で対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
より小径化、高精度化が求められる各種ノズルの設計製作。同社は、高精度
で高品位な紡糸ノズルを半世紀以上に渡り製造してきた、合成繊維製造に欠
かせない紡糸用ノズル(口金)をマイクロドリル加工で製作。この口金加工
技術をベースに、各種ノズルの設計製作に数多くの経験と実績があります。
噴霧・噴射ノズル、ディスペンサーノズルなど、高性能な光学系微細孔も製
造しています。計量、噴霧、噴射などのノズルの設計製作は、同社へぜひ、
ご相談ください。
>> 超精密微細孔加工による製品アイテムの詳細はこちらから
■ 徹底した品質管理体制でお客様の製品を保証
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、同社は精密で微細な加工をした製品をお客様に安心して使用していた
だくために、最新鋭の検査機器と熟練した検査員、さらに品質管理規格であ
るISO9001、JISQ9100を取得し、厳しく、信頼性の高い品質管理体制を整え
ています。
このように、同社では様々な技術を組み合わせた加工提案から、製品保証ま
で一貫したサービスをご提供しています。お客様と相談しながら、「できな
い」ではなく「こうすればこうできる」という姿勢でご要望にお応えします。
>> 加工方法別小孔径と小孔深さの関係のグラフこちら
>> 「超微細孔加工」についてのお問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- アルミナ、ジルコニアの焼成前加工で、直径0.1mm以下の穴を±0.01mmの公差で実現[アヅマセラミテック] (2022年05月25日)
- 溶剤の値上がりによる経費圧迫・・・廃溶剤の最大80%以上を新品同様に再生して経費を削減しませんか。[大誠産業] (2022年05月18日)
- セラミックス二重管なら、鉄の10倍以上長寿命。メーカー直販だから、スピーディー・安価に製品を提供[アルミックス] (2022年05月12日)
- 制御盤の小型化とコストダウンに「3D制御盤」[リタール] (2022年05月10日)
- 【熱技術】窒化ケイ素セラミックスの新事業。東京開催サーモテック2022にも出展[トリオセラミックス] (2022年05月09日)
- 大型製品をバラさず、実体サイズのまま引張・捻り荷重を負荷できる引張試験[TDM] (2022年04月28日)
- ガスタービンなど高温酸化防止に利用されるコーティングはお任せください[姫路メタリコン] (2022年04月26日)
- 水を使わず装置や金型を傷つけず強力洗浄。【全国無料レンタルデモ実施中】[グリーンテックジャパン] (2022年04月25日)
- 工場内のオイルミストや粉塵から空調機材を防御。無償サンプルも進呈中![エスティジェイ] (2022年04月21日)
- 温湿度の変化などのストレスを与え耐性を確認する、機器や部品に欠かせない環境試験を実施している企業のご紹介[試験・分析.com] (2022年04月20日)
- 月別ページ
- 2010/2以前のバックナンバー