No.2792 2023年5月18日
● セラミックスでここまでできる。超精密加工
「セラミックスではムリ」と思っていませんか?
実はセラミックスでも、最近よく目にする「二次元コード」の様な複雑な構
造をも、米粒サイズの小ささで立体的に成形してしまう加工技術が存在しま
す。
このように、思わず「セラミックスでここまでできるのか!」と言いたくな
る成果を世に出し続けてきた、大塚精工株式会社様をご紹介します。
同社は、福岡県にある各種金属・セラミックスの精密加工加工メーカーです。
セラミックスの加工においては、同分野の中でもいわゆる「後加工」と呼ば
れる、カチカチに焼きあがった素材の状態から、研削加工で仕上げていく工
法のエキスパートです。
セラミックス一品一品を、バラつきなく仕上げられる高精度な仕上がりが特
徴で、中には同社でしか加工できない精密部品もあるとのこと。
顧客のニーズに独自の視点で応える提案力がお客様に喜ばれています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
セラミックスでも米粒サイズの微細加工が可能。
1mm以下の穴、溝などをバラつかず、バリゼロの仕上がりで1個から。
なんと、米粒サイズの二次元コードだって作れてしまいます。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 半導体・電子部品の生産技術や製造装置の開発・改善で実績豊富
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、半導体・電子部品の生産技術・製造装置の開発・改善などの分野で
実績豊富です。一例として、微小チップ搬送コレットの位置決め精度改善
テーマに対して、同社だからこその目線で「微細な溝」への形状変更を提案。
それが功を奏し、要求元の生産性改善に貢献した実績を持っています。
その他にも、同様の吸着ノズル開発テーマに対して、より小さな穴をセラミ
ックスにもあけられる事を提案し、吸着部分の微細化に貢献した経験も持っ
ています。
半導体・電子部品分野に限らず、医療・自動車・宇宙・エネルギー等・・・、
生産技術・装置設計に携わる方皆様に、是非ご注目いただきたいです。
>> その他セラミックス微細加工事例はこちらから
>> セラミックスへの最小穴はこちらから
■ 工作機械と工具があれば出来るわけではない、独自のノウハウ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セラミックスの微細な加工において、現代の技術では、優れた加工設備を整
えるだけでは不十分でしょう。同社には、充実した加工設備に加え、工具の
見極め・加工条件等、豊富なノウハウがあり、それは同社にしかないものと
言っても過言ではありません。
同社のセラミックス精密加工をより詳しく知りたいという方は、下記のお問
い合せページからご連絡いただけば、技術資料をご用意します。また、ご要
望があれば、セラミックスサンプルにも対応可能です。
同社では、5月17日(水)から開催の「人とくるまのテクノロジー展 2023
ONLINE STAGE 1」および、6月28日(水)から開催の「人とくるまのテクノロ
ジー展 2023 ONLINE STAGE 2」にオンライン出展します。
>> セラミックス精密加工についてのお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 大型振動台だからできる短時間で多数の試験体に対応。試験方法や試験回数も臨機応変に変更可[日本海洋科学] (2023年05月26日)
- 航空、自動車、医薬・バイオ、原子力など各分野のエキスパート20社以上。フランスの機械メーカーをご紹介[ビジネスフランス] (2023年05月19日)
- 【セラミックス微細加工】 ジルコニアに二次元コードを削る領域[大塚精工] (2023年05月18日)
- フィルター自動巻き取り装置『オートローラー』オイルミストや粉じんから自動で機械を守ります。[エスティジェイ] (2023年04月20日)
- 『電線の基礎知識・規格』 と 『欧州の制御盤製造動向』ホワイトペーパーのご紹介[リタール] (2023年04月17日)
- 高精度赤外線構造化光3Dスキャナー「REVOPOINT RANGE 3Dスキャナー」従来より大きい物体のスキャンに特化[Revopoint] (2023年04月11日)
- 【TOP10】2022年度に最も関心を集めたコンテンツトップ10[英和] (2023年03月29日)
- 4種混合のガス腐食試験サービスはじめ、国内で唯一、大型・重量品も対応可能[ファクトケイ] (2023年03月27日)
- 最先端の加工技術をベースに独自の精密微細加工技術(孔、溝、形状)を提供[東レ・プレシジョン] (2023年03月23日)
- 自動車、航空、環境などさまざまなアプリケーション分野で事業を展開するフランスの機械メーカーをご紹介[ビジネスフランス] (2023年03月20日)
- 月別ページ
- 2010/2以前のバックナンバー