No.2792 2023年5月18日
● セラミックスでここまでできる。超精密加工
「セラミックスではムリ」と思っていませんか?
実はセラミックスでも、最近よく目にする「二次元コード」の様な複雑な構
造をも、米粒サイズの小ささで立体的に成形してしまう加工技術が存在しま
す。
このように、思わず「セラミックスでここまでできるのか!」と言いたくな
る成果を世に出し続けてきた、大塚精工株式会社様をご紹介します。
同社は、福岡県にある各種金属・セラミックスの精密加工加工メーカーです。
セラミックスの加工においては、同分野の中でもいわゆる「後加工」と呼ば
れる、カチカチに焼きあがった素材の状態から、研削加工で仕上げていく工
法のエキスパートです。
セラミックス一品一品を、バラつきなく仕上げられる高精度な仕上がりが特
徴で、中には同社でしか加工できない精密部品もあるとのこと。
顧客のニーズに独自の視点で応える提案力がお客様に喜ばれています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
セラミックスでも米粒サイズの微細加工が可能。
1mm以下の穴、溝などをバラつかず、バリゼロの仕上がりで1個から。
なんと、米粒サイズの二次元コードだって作れてしまいます。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 半導体・電子部品の生産技術や製造装置の開発・改善で実績豊富
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、半導体・電子部品の生産技術・製造装置の開発・改善などの分野で
実績豊富です。一例として、微小チップ搬送コレットの位置決め精度改善
テーマに対して、同社だからこその目線で「微細な溝」への形状変更を提案。
それが功を奏し、要求元の生産性改善に貢献した実績を持っています。
その他にも、同様の吸着ノズル開発テーマに対して、より小さな穴をセラミ
ックスにもあけられる事を提案し、吸着部分の微細化に貢献した経験も持っ
ています。
半導体・電子部品分野に限らず、医療・自動車・宇宙・エネルギー等・・・、
生産技術・装置設計に携わる方皆様に、是非ご注目いただきたいです。
>> その他セラミックス微細加工事例はこちらから
>> セラミックスへの最小穴はこちらから
■ 工作機械と工具があれば出来るわけではない、独自のノウハウ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セラミックスの微細な加工において、現代の技術では、優れた加工設備を整
えるだけでは不十分でしょう。同社には、充実した加工設備に加え、工具の
見極め・加工条件等、豊富なノウハウがあり、それは同社にしかないものと
言っても過言ではありません。
同社のセラミックス精密加工をより詳しく知りたいという方は、下記のお問
い合せページからご連絡いただけば、技術資料をご用意します。また、ご要
望があれば、セラミックスサンプルにも対応可能です。
同社では、5月17日(水)から開催の「人とくるまのテクノロジー展 2023
ONLINE STAGE 1」および、6月28日(水)から開催の「人とくるまのテクノロ
ジー展 2023 ONLINE STAGE 2」にオンライン出展します。
>> セラミックス精密加工についてのお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 溶接ナットのリタップ作業を完全自動化。ネジ通り確認作業の省人化を実現[日本総業] (2023年09月22日)
- 鉄道貨物輸送へのモーダルシフトに。JIS Z 0232:2023に準拠した実輸送再現試験[日通NECロジスティクス] (2023年09月19日)
- 数ミクロンの付着で、低摩擦の効果を発揮。フランジ摩耗を防止する「固体潤滑剤ワックス」[トッキ] (2023年09月15日)
- PFAS規制対応【リードタイム短縮、コスト・作業負荷軽減】現地塗装が可能な非粘着コーティング[大阪ガスケミカル] (2023年09月12日)
- 地震の加速度・速度・変位ともに忠実に再現。製品の耐震評価に。[日本海洋科学] (2023年09月07日)
- T=0.1mm以下も可能。製品や治具等の高機能化に役立つ、薄型セラミックス部品のご提案[大塚精工] (2023年09月06日)
- 今こそ、押さえておきたい次世代半導体パッケージング技術を網羅。無料試読可能[技術情報協会] (2023年08月29日)
- ADC12でダイカストと同等品質の試作が可能な「石膏鋳造」。薄肉で立体的な複雑形状の鋳造品に最適[共栄デザイン] (2023年08月28日)
- 設計、試作段階からお試しで実施できるIP規格による防水性能試験[東信電気] (2023年08月25日)
- 工場の集塵対策の自動化に貢献。工作機械のフィルター自動巻き取り装置「オートローラー」[エスティジェイ] (2023年08月24日)
- 月別ページ
- 2010/2以前のバックナンバー