No.2847 2024年5月23日
● 低価格な電気的絶縁性セラミックスを量産
近年、電子部品や電気機器の小型化・高性能化に伴い、セラミックス部品へ
の需要が高まっています。しかし、アルミナなどのセラミックス素材は、
高価という課題がありました。
ユニセラ株式会社様は、セラミック素材の製造ラインを単品種で製造する事
により合理化を推進。
その結果実現したアルミナより安価で、同等の電気的絶縁性と加工性を備え
た高機能セラミックス「ステアタイト」をご紹介します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
国内最大の量産設備と50年以上の歴史で、ステアタイト製品を提供
低コストで大量生産できる電気絶縁性に優れた「ステアタイト」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ ステアタイトとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステアタイトは、滑石(タルク)を主原料としたセラミック素材で、以下の
特徴を備えています。
・電気的絶縁性が高い:
アルミナと同等の電気的絶縁性を持ち、高周波回路や高電圧機器にも使用
できます。
・加工性良好:
切削や研磨などの加工が容易で、複雑な形状の部品にも対応できます。
・耐熱性が高い:
1000℃までの高温で使用できます。
・安価:アルミナより低価格で提供可能です。
近年、円安の影響で輸入品の価格が高騰しています。ステアタイトは国内生
産のため、円安の影響を受けにくく、さらに価格競争力が強化されています。
>> ステアタイトの概要と特性
>> 他セラミックス材質比較
■ ステアタイトの用途例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステアタイトは、以下のような幅広い用途に使用されています。
・電子部品:抵抗器、コンデンサ、トランジスタなど
・電気機器:ヒーター、絶縁碍子、コネクタなど
・医療機器:インプラント、手術器具など
同社素材を使った最終製品は、自動車、産業機器、医療機器、民生機器多岐
分野に渡り使用されております。(実績50年以上)
>> 製作対応可能サイズ
同社は、50年以上の歴史を持つセラミックス部品の専業メーカです。
ステアタイトをはじめ、各種セラミックス部品のプレス成形や切削加工を承
っております。
素材のサンプル提供も可能です。是非、ご相談ください。
>> 資料ダウンロードはこちら
>> お問い合わせはこちら
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー