0.5mm角の石英ガラス角柱に直径0.2mmの貫通穴を精密加工した「みえる・ノズル」とは?[大塚精工]
No.2860 2024年9月11日
● 部品構造内の可視化、透過性を付与する「みえる・ノズル」
製品や部品の確認したい部分のみ透明化できると便利だと思いませんか?
「必要なポイントに」透明な部品を接着し、流体・気体の観察や内部構造の
確認を可能にしたのが大塚精工株式会社様の「みえる・ノズル」です。透過
性プラスチック素材よりも微細形状、寸法値の高精度化を実現、セラミック
スの特性を生かした耐性改善も可能です。
半導体開発はじめ、医療医薬や生体研究用機器などの製品・部品の内部観察
や構造を確認をしたい、という要望にお応えします。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
国内でも希少な高精度加工。確認したい部分のみの透明化、
摩耗が激しい部分や絶縁が必要な部分のみのセラミックス化に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 劣化が生じる既存部品をセラミックスに置き換える利点とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「みえる・ノズル」は、ステンレス(SUS440C)の母材に、透明な石
英ガラス素材の先端部と胴体部を接着しています。0.5mmx0.5mmの角柱形状
の石英ガラスの先端部中央に、直径0.2mmの貫通穴を加工。
摺動し、摩耗による劣化が生じる既存部品をセラミックスに置き換えること
で、耐摩耗性が向上するだけでなく、腐食や温度による膨張収縮、交換頻度
が軽減されます。
>> 「みえる・ノズル」の詳細はこちらから
■ さまざまな要求精度の的確な実現とスピーディーな納入を両立
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
石英ガラスのようなガラス系素材に、穴の加工だけでなく高精度な形状加工
まで施す技術は国内でも希少。
同社では、金属と石英ガラスはもちろん、金属とセラミックスの高精度加工
を社内で一貫対応しています。それぞれの利点を生かした素材を選定し、複
合した精密部品を作り上げることができるのです。
また、外部業者のネットワークを使わないため、研究者や開発者の理想を実
現する提案まで、レスポンスの早さも同社の強みです。
>> 半導体や電子部品の高精度な精密加工のお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー