製品・技術
              
              
 
  
  - 6 Series:
 - ISTAメンバー性能試験
大手会員企業が自社の輸送環境調査に基づいて構築された試験 
ISTA 6 AMAZON.COM-SIOC
ISTA 6 AMAZON.COM-SIOCに関する試験の概要と試験手順です。
ISTA 6 AMAZON.COM-SIOC 試験概要
【試験手順 Type A】
- プレコンディショニング
 - コンディショニング(オプション)
 - 落下試験(自由落下試験-1回目)
 - 振動試験(With and Without Top Load)
 - 落下試験(自由落下試験-2回目)
 - 片支持稜落下試験(Required for Elongated and Flat packages)
 - 転倒落下試験(Required for Elongated and Flat packages)
 - 衝撃試験(Required for Elongated packages only)
 - 衝撃試験(Required for Flat packages only)
 - 整合性試験(Required for Liquids only)
 
ISTAとは
ISTA(国際安全輸送協会)とは、International Safe Transit Associationの略称で、効果的な梱包とロジスティクスの提供を目的とする非営利団体です。
ISTA認定試験所は本部(米国、ミシガン州)の認定試験所を指し、当社の品質評価センター(府中市)は全国でも数少ないISTA認定試験所となっています。
ISTA認定のメリット
ISTAマークを表示した貨物は、一定以上の輸送強度を有していることを証明できます。適正包装を証明することにより、以下のメリットがあると言われています。
- ①製品破損や販売機会損失等のリスクを低減
 - ②事故発生時の過失の特定が容易
 - ③貨物保険率を有利に交渉できる
 
ISTA評価申請プロセス
各業界における協会 及び 米国販社 等
1.奨励・推定・規定
メーカー様
2.依頼(事前にISTAメンバーへの登録手続きが必要となります)
ISTA認定試験所(当社)
試験例:前処置⇒圧縮⇒自由落下⇒片支持稜落下⇒振動
試験例:前処置⇒圧縮⇒自由落下⇒片支持稜落下⇒振動
3.評価試験~テスト結果送付(申請)
ISTAヘッドクオーター
4.審査
メーカー様
5.合格通知
対応可能な試験手順
- サイト内検索
 
- 新着ページ
 - 
							
- 突き刺し強さ試験 (2025年09月25日)
 - 温湿度サイクル試験(中型恒温恒湿室)が新しくなりました! (2025年07月30日)
 - 【@engineer限定】8月末受注分まで特別料金適用のキャンペーンを実施中 (2025年07月30日)
 - 包装改善のご案内|環境配慮型 包装設計事例3 (2025年07月15日)
 - 製品由来の微振動計測 (2025年05月09日)
 
 



![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/nittsu-necl/color/images/btn_wps.png)