製品・技術
Thermo Scientific Nicolet RaptIR 赤外顕微鏡は 1μm の可視空間分解能、5μm の赤外空間分解能を備えます。さらに高速測定、シームレスなワークフローにより、複雑なサンプルの上の微小ターゲットをわずか短時間で確実に捉えることができる新世代赤外顕微鏡です。
Nicolet RaptIR 赤外顕微鏡は優れた汎用性を備え、次のような幅広い用途にご使用いただけます。
- 異物分析、不良解析—材料中の不純物や異物を識別し、混入した粒子の発生源を特定します。
- 医薬品—さまざまな剤形中の成分分析を可能とします。例えば徐放性薬剤成分の分布/層化の検証に最適です。
- 環境分析—広い画角によって広範囲に及ぶマイクロプラスチック粒子を俯瞰し、続いて特定粒子を自動でターゲットを定め、速やかに赤外分析を行います。
- 芸術品保存—絵画や古文書の材質由来を検査して、その来歴や保存計画に関する知見をもたらします。
- 法科学—布、繊維、紙に残っている塗料、インク、染料、生体残渣などの特定を通じて、詐欺行為の証拠、疑わしい文書の真偽性の検証、証拠となる各種痕跡の解明を行います。
【Nicolet RaptIR 赤外顕微鏡の特長】
● Infinity(無限遠光学系)設計 ● 回折限界対物鏡
● TruView機能により、測定中も常時測定部を明確なコントラストで観察
● 5メガピクセルカメラによる高繊細可視画像
● 最大40mmのワーキングディタンス、5Kgまでのサンプル重量に対応
● 測定/観察、透過/反射モードの切り替えは自動化されており、フォーカス、アパーチャ、ステージなどの操作はすべてソフトウエアでコントロール
● 最大10スペクトル/秒の高速マッピング測定
● 粒子自動測定・解析機能
● DIC機能(オプション)による画期的な可視光干渉観察光学系
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 好評開催中:FTIR・ラマン プレミアムキャンペーン 2025 (2025年04月30日)
- FTIR・ラマン分光法の基礎・異物分析セミナー 2025 (2025年04月17日)
- 少量サンプル混練の新時代:Thermo Scientific Process11 卓上型エクストルーダー (2025年04月07日)
- フッ化水素酸アルキレーションユニットからの炭素鋼配管に含まれる残留元素の迅速な分析 (2025年04月03日)
- 発電所の流体侵食腐食(FAC) 検査プロトコル - Niton XL5 PlusハンドヘルドXRF分析計の使用 (2025年04月03日)